2007年8月

31日(金曜日)
今日で8月も終わりなのに
走りに出る機会を逃してしまいました。
今月の走行距離は270km
まあまあ頑張ったように思ったんだけど
少ないですね。

ひろっさんは今、
仕事やいろんな事がややこしくて
走るような精神状態じゃないようです。
走らないのは今だけではありませんが・・・。
萩以降、伴走練習会やマラニックに誘った以外に
自分で走りに出たことは0回。
萩の前も0回やったりして?
あとしばらく大変な仕事が続くらしいので、走りはずっとお休みかもね。

下の写真、ひろっさんです。
蜂退治に市役所から防護服を借りてきました。
うちにいたのはアシナガ蜂ですよね?
そんなに危なくないそうですが、万が一刺されたら嫌やしね。

蜂は一応退治出来たようです。
写真は植木鉢を割ってしまって片付けているところ!

猫達、今日の夜はソファーで散歩でした。


おまけ!

こ〜ちゃん、しぐさが一番可愛くて
楽しませてくれるんです。
しかし、こ〜ちゃんは尿石症だとかで
おしっこがなかなか出ず、時々苦しんでいます。
この病気についてネットで調べてみましたが
いまいちよくわからず。
ただ、治らない病気だということだけは理解しました。
里子には出せないんかな・・・。
もらってくれる人なんていない?
今から悩んでもしゃーないね。
明日の朝、無事におしっこが出ますように!

それでは今日最後の授乳を済ませて寝ます。
おやすみなさい。

走らず。

30日(木曜日)
信じられないんですけど、この写真はうちの玄関です。
これって何蜂なんでしょう?
めちゃくちゃ怖いです・・・。
玄関から出入り出来ません。(普段から勝手口ばかりやけどね)


市のHPで蜂の駆除を調べたら
「市では駆除はしませんが、業者を紹介します」やって。
他の市や保健所などを見ると
蜂の種類によっては駆除してくれるとか。
色々なんですね・・・。

最近の我が家は変化が多くて
少し静かに過ごしたいのに
次から次とややこしい事が起こって来ます。
こんな時もあるんですよね・・・。
時間の過ぎるのを待つしかないんかな?

下の写真、ミルクを飲んですやすやの赤ちゃん猫達!
この子達、このぬいぐるみが気に入ったようです。
私もそろそろ寝ます。


今日の走行距離 約9km
走り始めたら大雨で引き返し、家に着いたら雨が上がり、
もう一度走りに出たら雷がひどくて引き返す。自分はいいんだけど、ゆきおが心配だったので。
ジョグまでややこしい一日でした。

29日(水曜日)
ブログの昨日のアクセス数がびっくりでした。
何かの間違いみたいな数字で424!
とんでもないですよね。
今日なんて緊張して何って書けません。
緊張しなくても
あんまり書けへんけどね。


今日は色んなことがありました。
いいこともあったんですけど、今の時点で良くないと思われることが
二つ、三つ。
嫌なことって重なるんですよね。
しかし、ものは考えようだから
この程度でよかったって思えたら落ち込まずに頑張れるかもね。
たいしたこと、ないやん!
今日、自分に何回言ったやら。(笑)


二度としない、そう思っていたはずの
近所の公園の草刈をしました。
たった2時間ぐらいの用事なのに、これをするまで何日かかったことでしょう。
気合がいるんですよね。

気合がいる用事、あといくつ?
先延ばしにせんと
一つ一つ片付けなあかん。

走らず。


28日(火曜日)
ちょっと栄養が足らん?
ひろっさんも私も元気が出ません。
(私は食欲はあるんですけど)
毎日、茄子とキュウリとピーマンとミョウガと玉ねぎばっかり食べてるから?
最近、お肉は買わへんもんね・・・・。
タマゴは食べてるけど。
肉体労働のひろっさんやし
たんぱく質をしっかりとらんとあかんよね。

そういえば、今日は高級な「たんぱく質」をいっぱい買ったんです。
この暗い写真ね。

土曜に友達が猫用の缶ミルクを一つ持ってきてくれたんですが
それを昨日開けたら
今日の夜で終わりなんです。
びっくり〜でした。
猫達、元気になったらミルクの飲みが違うんです。
それに少し大きくなりましたし。
大変ですけど、嬉しいで〜す。

猫が無事に離乳したら
お祝いに焼肉でも食べるんやから〜〜!


銀行と郵便局の用事が滞っていて・・・
ミシンをしたいのに出来ないまま
レポートも今日は一行も進まず、
専業主婦やのに一日いったい何をやっていたんやね。
こんな調子で毎日が過ぎてしまいます。
このところ、お菓子なんてわざわざ食べなかったのに
今日は色々食べてしまう。
親知らずが少し気になる・・・・。


ひろっさんは仕事がめちゃくちゃ大変なようで
心身ともに疲れ気味。
こんな時には猫に癒してもらうん?


猫はゆきおに癒してもらってる?


猫達、やっぱりお母さんが恋しいんでしょうね。
ゆきの胸にもぐりこんだり腕にしがみついたり
めちゃくちゃ甘えます。
ゆきはちょっと嬉しいみたい。

この猫達を捨てた人、人の親ではなかったんかな?
母が恋しい子の気持ち、わからんかったかな・・・
母猫も子猫が恋しいやろね。

今日の走行距離 約11km
昨日と同じところも通ったけれど、今日は猫達は見かけず。

27日(月曜日)
ここはなるべく猫の話題はよそう、そう思っているんです。
猫によく遭遇する土手にはしばらくは行くまい、
10年以上走っている
気に入っていたジョグコースですが、そこはしばらくやめて・・・
猫のことは少し置いておこうって。
赤ちゃん猫育てだけで自分には精一杯ですし。

ところが
今朝は全く違うところに走りに行ったのに
下の写真です。
痛々しいでしょ。
 野良ちゃん、お尻付近にひどい怪我。

今朝はこの猫を見つける数分前にも、
後ろ脚を怪我して血だらけになっている成猫を見たばかり。
どちらも簡単に捕まえることも出来ないので
そのままです。
脚を怪我していた猫は元気だったんだけど
この子は少し弱っていたかもしれません。
気になるので
明日もう一度同じコースを走ってみようかと思いつつ、
見かけたらどうするんやって、自分でよくわからず。
何より捕獲方法?
そして、万が一捕獲出来たとして
動物病院って保険が利かへん・・・。(特殊なのはあるけどね)
赤ちゃん猫のこともありますし
お金がいくらあっても足りません。
しかし、
だけど、
ほんだら・・・
やね。
また明日、考えます。


「何を今更」かもしれませんが
ホームヘルパー2級の資格を取りに行くことにしました。
身近にこの資格を持っている人は沢山いるんだけど
これを使って仕事をしている人はほんの少しだけ、
仕事にはそれほど役立たないかもしれません。

介護するはずだった私の両親も、
旦那の両親も、祖父母も、みんないなくなってしまいました。
なのに、私は今なんやね。

申し込みはもう済ませていて、今はレポートを書いています。
レポートといってもほんの少しだから
楽勝だと思っていたのにこれが大変!
とにかく集中できない。
自分は何を考えようとしていたの?
そんなことをふと考えている。
それと、老眼のせいだけではないと思うけど
字を書く作業がめちゃくちゃ辛い。
先が思いやられます。
大金を捨てるわけにはいかないし、何とかゴールしなあかんね。


猫って賢いんですね。
下の写真、猫砂の上での初おしっこの様子です。
一匹がしたら、続いてもう一匹、
犬のおしっこの躾とえらい違いです。

ただ、おまけもあって
メスのきなちゃんだけ
この砂をむしゃむしゃ口に含むんです。
なんで?
人間と同じで、色んな猫がいるんでしょうか・・・。

ひろっさんは今日も寝る前に猫と遊んでいました。
赤ちゃん猫達のこと、可愛くて仕方がないみたいです。


今日の走行距離 約11km

26日(日曜日)
27日朝に書いています。 まずはゆきおの写真から。

ひろっさんが猫を膝に抱くと
ゆきおは自分もひろっさんの膝に座りに行きます。 


下の写真は、授乳時に順番を待つ子猫を入れる段ボール箱です。
ゆきおはその箱の中に自分のぬいぐるみを入れに来ます。



昨日はひろっさんが仕事だったため
ラン友達と二人
ミニマラニックに出かけました。
ひろっさんと走ると「しんどい!」の連発で
休憩ばかりの私ですが
他の人と走れば少しは遠慮もあり
頑張ります。
やっぱりいつもとは走りが違ったかな?今朝は脚がいい感じです。(笑)

今日の走行距離 約35km(はっきりわからず。) 
家から天王山、釈迦岳、東海自然歩道に出て
嵐山まで行く予定が
ちょっと逸れ道でうろうろして桂まで。

25日(土曜日)
猫達を奈良の病院まで連れて行き
五匹全てに下痢止めの注射を打ってもらう。
全く食欲の無かった「きなこ」には猫インターフェロンも。
あと一週間ほどが無事に過ごせれば
生きていける可能性が高くなるはず。

ここではこんなことをしているんやけど
元気やのに
お金をかけて殺処分されている子猫達のことを思うと
複雑な気持ちになる。

走らず。

24日(金曜日)
猫育てを言い訳に
先延ばしにしようかと思っていた事がありました。
しかし、ほんまはどうやねんってね。
思い切ってやります。
午前中、その用事で出かける。

夕方、急に旦那に用事を頼まれて出かける。
も一つ用事。

夜、なんだかクタクタで・・・
それにしても汚いレンジ台、これだけを洗ったので
今日は自分を許すことにします。

猫の授乳を済ませたら寝ます。

赤ちゃん猫達、今日はとても体調が悪いです。

鈴虫が鳴き始めました。

走らず。

23日(木曜日)
こことHPのトップのカウンターの上がりが
このところ少なくなったと思います。
最近は猫のことばっかり? つまらないかもしれませんね。

ビックリはブログのカウンターです。
過去の最高は82でした。
これでもすごく多いと思うんですけど、
今日はなんと
今の時点で・・・ちょっと見てきます。
220でした。
ほんまにびっくり!

猫のことを気にかけてくれてる人がたくさんいるのでしょうか。
姉のところから飛んで来てくれる猫好きの人もいるのでしょうが
それにしても信じられない数字です。
なんか緊張したりして〜。
緊張しても変わらへんけどね。
ここ、つまらないかもしれませんが
ブログはブログ、ここはここ、このまま続けようと思っています。

今日はブラインドランナーさんとの練習日で京都市内を走りました。
二週間前と比べると、すごく楽なんです。
これって気温の影響なんでしょうか?
ということはもっと涼しくなったらバリバリ走れる?
ちょっとは力がついてる?

今日の走行距離 29km
ブラインドランナーさんとの練習日で
二人で走ったのが約26km
一人で3km

22日(水曜日)
23日朝に書いています。

ひろっさんの現場、今は甲賀やったかな?とっても遠いところで
朝は5時半頃に家を出ています。

昨日はお弁当も作ることが出来たんですけど
今朝なんて
私が起きたのは4時半頃、
猫にミルクをやっていたらお弁当作りが間に合わず、
ひろっさんの朝食準備も出来ませんでした。
ひろっさん、自分でパンを焼いて食べて、お茶だけ持って・・・。

普通の旦那さんなら怒るかもしれへんね。
ひろっさん、文句一つ言わず
しばらく赤ちゃん猫と遊んでから仕事に出かけました。

昨夜は私が寝てから猫のウンチを取ってくれたとか。
お盆に岡山に行った時、
ひろっさんがゆきおに話しかけていた内容が
「ゆき、次に岡山に来る時には猫も一緒かもしれへんぞ」なんてね。(笑)


9月の丹後、北村さんが
私をサブ伴走として申し込みをしてくれたそうなんです。
申し込みは100kmなんですけど
私は40km地点ぐらいから
(出来ることなら)ゴールまで一緒に走らせてもらうことになりました。

丹後100kmは私のウルトラ100kmの初ゴールの大会です。
後半に坂がありますよね。
なんとか北村さん達に置いて行かれないよう
あと1ヶ月足らず練習を頑張らなくっちゃいけません!
暑さはともかく、坂が問題ですよね。


こんな可愛い写真がなんでピンボケなん・・・

何回も体調を崩している黒糖ちゃんです。
昨夜は元気だったので家の中を散歩してみました。
偶然なんですけど
写真を撮っているのはいつもこの子なんです。
5匹の中で一番よく目が合い、
何かを訴えている感じがしてつい抱き上げてしまう。
赤い糸を感じたりして?(笑)

こんなのんきに書いてますが
まだ体調が万全とは言えずハラハラです。


ゆきおは猫が鳴くとウロウロ、
どしたんって感じ?
猫を抱えて鼻先まで持っていっても何もしないんですけど
あまりにも体格が違うので
用心しないといけませんよね。
赤ちゃん猫の100倍が、ちょうどゆきおの体重です。


今日の走行距離 約14km 天王山を小さく一周。
ジョグノート友達と一緒に走りました〜。

21日(火曜日)
赤ちゃん猫は順繰りに体調を崩しています。
ずっと調子がいいのは1匹だけ・・・。

お母さんの免疫がもうなくなるの?そんなの関係ない?
怖い病気もあるそうですが
それとは違って欲しいです。
結局は今日も夜に病院までひとっ走りしました。
そして、病院から帰ってきたら次の子が嘔吐・・・。

今までかかった病院代とミルク代金は
すべてカンパから出させてもらっています。
ありがとうございます。


昨日のここにも書きましたが、昨日は天王山を小さく一周しました。
最初は上りばっかり、後半はほとんど下り、
たった12km?ちゃんとした距離は知らないんですけど
たぶんそんなものでしょう。
これを2時間以内に走るのは私には厳しいです。
昨日は最初から気合を入れて、坂もボチボチじゃなく
必死に歩きました。(走れないから仕方なし)
無駄は最小限にしようと給水も前に進みながらね。
休憩らしい休憩はなしで
自分の時計で1時間50分。
前回が2時間1分だったのですごい短縮なんだけど、
これ以上は絶対に無理!
そんな感じでした。
ここを何回も走ったら
自分の走力の変化がわかるかもしれへんね。
また次回、頑張ってみま〜す。


借りっぱなしのもの、送りたいお祝い、出したいメール、
そんなのが溜まっています。
「少し落ち着いたら・・・」そんなことを言ってたらあかんよね。
色んなものが同時進行してるのに・・・。

しかし、とにかく眠いです。
ただ今午後11時30分
今日最後の授乳を済ませて寝ます。
赤ちゃん猫達、元気に飲んでくれたらいいんやけど・・・

今日の走行距離 約4km 郵便局へ行っただけ。

20日(月曜日)
21日朝に書いています。

この写真を見てください。

姉のブログからもらってきました。
ご本人の許可をもらっての写真アップだそうですが、ここには
小さくアップさせてもらいますね。


ひろっさんと姉と私の三人で
最初に土手で捕獲した子猫二匹、ポテトくんとマッシュくんが
里親さん候補のお宅に
昨夜からお世話になっています。
1ヶ月間はお試し期間だそうなので、まだ手放しに喜べないんですけど、
あの子達に家族が出来て幸せになれるかもしれません。
第一歩が踏み出せたことが嬉しいです。
どうか二匹が幸せになれますように!
(まだまだ、他の猫達の里親さん募集中です!よろしくお願いします。)


昨日の私は
赤ちゃん猫が元気で、精神的にのんきな一日を過ごしました。

しかし、今朝になって
またメス赤ちゃん猫がもどしはじめて、元気がなく
とても心配です。

子育ても、猫の赤ちゃん育ても、似てますね。
もちろん一緒とはいいませんが、
この数日の出来事のおかげで
わが子に授乳していた頃のことを思い出します。

下痢が続いて病院通い、
ミルクを飲まずハラハラ、動き出したら嬉しいけれど
怪我をしないか心配、
夜鳴きがひどい時には子供を抱いて自分まで涙をぽろぽろこぼしていました。

なにより、朝に目が覚めた時
生きていてくれるんだろうかと心配で・・・。

「息をしている」
それが
こんなにも嬉しいなんてね・・・。

両親が死んだ時は悲しかったけれど
ちょっと複雑でした。
うちの場合、両親とも痛みがひどい状態で死んでいったので
死んだことによって
痛みから解放される、そんなこともあったためかもしれません。

命の大切さって、亡くして初めて気づくだけじゃなく
今のように
細ぼそと繋がっている状態も
強く感じることが出来るのかもしれませんね。

生き物を飼う、これは悲しいことも多いんですけど
たくさんの幸せが
もらえるように思います。

私はこの赤ちゃん猫達に巡り合えてよかったと思っています。
これから悲しい体験をするかもしれませんが
それでも今、ここにこの子達が居ることは迷惑ではありません。
もちろん大変ですけどね。

今の私のような体験や、
この猫達のような存在を身近で見ていれば、
人を傷つけたり、自分の命を絶ってしまうことなどが
減らないでしょうか。
そんな簡単なことではないとは思いますけど、ほんの少しだけでもね。

だからって、もちろんながら
こんな機会が「大歓迎」ではないんですよ。
捨て猫を拾う機会などなくなって欲しいです。
猫や犬などの生き物を捨てることが出来る人、そんな人がいなくなってほしい、
これですね。

この赤ちゃん猫を捨てた人、
こんなにも頑張っている命のことなんて知らないんでしょうね。
死のうが生きようが
もう関係ないんやろね・・・。
同じことだけは二度としないで欲しいけど、これもどうでしょう。


小さな虫かごに入っていた鈴虫を
家にあった40センチぐらいの水槽に入れました。
木の株もあったので消毒して使ってます。
こちらも元気に育って!


20日の走行距離 12km 
午前中、ひろっさんが暇だったので一緒に走りました。
山崎駅前に車を止めて天王山を小さく一周、
制限時間は駐車場代金の関係で前回と同じ2時間! 今回は(少し?)余裕でした。

中間地点ぐらいのゴルフ場まで、前回は1時間1分、今回は58分。


19日(日曜日)
今日は走友会の練習日で
初めて大泉緑地公園に行って来ました。

一周が3キロちょっと、少し起伏もあって
お喋りしながらのジョグには最高です。
無料で更衣室や水シャワーが使えるんですね。
あんないいところ、うちの近所にもあればいいのに〜!なんて
無いものねだりはあきません。
わかっています・・・。

今日の走行距離は12kmだけ。
走ったあとの宴会がメインだった、今日の集まりでした!

この数日、寝不足が続いています。
もう眠くて眠くて・・・
今から今日最後の授乳を済ませ
さっさと寝ます。

おやすみなさ〜い。
(ブログにアップした写真と同じです)


18日(土曜日)
猫はなんとか生きています。

ここに何かを書こうと思ってもまとまりません。
今日はあきませんね。
また、書きたくなったらここを開きますね。


今日の走行距離 8kmちょっと

17日(金曜日)
赤ちゃん猫の調子が悪いです。
落ち着きません。

走らず。

16日(木曜日)
今日こそ、お墓参りに行って来ました。
もちろん車でね。
朝一番に叔父から電話があったので
昨日のことを話したら
叔父「お墓には今日一緒に行くことになっていたんやで」って。
考え方次第で色んな出来事が幸せに思えたりしてね。

昨日走った道を叔父に説明しながら
お墓まで楽しいドライブとなりました。


家に連れて帰ってきた赤ちゃん猫達には
ありがたいことに
我が家には世話係がいっぱいです。

この方は世話係とはちょっと違う?
目が離せません。

赤ちゃん猫、しっかりミルクを飲んでます。


ミルクをやっているのは、ひろっさ〜ん!


この猫達、無事に元気に育ってくれたら
その先はどうなるのでしょう。
そんな心配はまだ早いんでしょうけど・・・

数日前、姉の家にいる子猫数匹を里親募集の掲示板にアップしたそうです。
その結果、複数の問い合わせがあったんですけど
中でもレモンちゃんにだけは数件の問い合わせがあったとか。

写真はレモンちゃん

可愛いでしょ。

特徴のない子というか、
普通の色の子などは難しいんでしょうか。
それを考えると
うちにいる赤ちゃん猫達って・・・・。

まあ、先の心配は置いといて
今日を元気に過ごして明日を迎える、今はそれが一番ですね。


先日、私が橋の裏から連れて帰ってきた子猫のあやちゃん、
行動が少し変なんです。
普通の猫と違うんです。
今までどんな生活をしていたのでしょう。
姉に話を聞くたび、やりきれない思いになります。
どうか、あやちゃんにも幸せが訪れますように!


走らず。

15日(水曜日)
今日はお墓参りに行くはずでした。
うちのお墓、伊賀上野の鍵屋の辻の近くにあるんです。
鍵屋の辻って、荒木又衛門のゴール地点ね。

本当は家から走って行きたかったんですけど、
私にはどう考えても無理!
それなら荒木又衛門と同じ、
木津をスタート地点にして鍵屋の辻を通り、少し走ってお墓まで、なんて計画。

家を午前7時に出て
木津駅を8時40分スタートしました。今日はもしかしたら曇り?
なんて思ったのもつかの間、
めちゃくちゃ暑い一日になりましたね。

この写真はスタート地点に立つひろっさん。


下の写真は山城の沈下橋。 恋路橋とも言うそうです。


ひろっさん、あまりの暑さにシャツを洗濯。

ここでこのコースの半分ぐらいかな? この頃までは元気があったんです。
このコースはとにかくコンビニがないんです!
普通のお店もほとんどありません。
その上、少ないお店がお盆休み?
食べ物の調達が全く出来ませんでした。
持っていたおにぎり一つを二人で分けて、酒屋ではアイスクリームを買って、
あとはジュースを10本以上飲んだでしょうか。
しかし、空腹・・・
力が出ません。
そのためだけでもないんですけど、あと6km弱でお墓に着くのに
鍵屋の辻でやめてしまいました。
墓参りは出直しです。
ご先祖さんは呆れているでしょうね・・・。

荒木又衛門のコース、私は今日初めてまともに通ったんですけど
坂ばっかりなんですね。
私、走ったというより、歩きばっかり。
一度出てみたいと思っていた大会ですが、とんでもないです・・・。

今日の走行距離 約45km 
木津から鍵屋の辻まで、荒木又衛門のコース
コースアウト3回、最後は少しショートカット。

13〜14日(月、火)
岡山に行ってました。
しかし、珍しく私が体調不良で
用事がはかどらず。
寝ちゃ〜畑仕事、寝ちゃ〜草刈、寝ちゃ〜読書、
変な二日間を過ごしました。

収穫も少しだけ! ゆきおも「これじゃ八百屋はやってられへん」って。(笑)


ゆきお、車酔いするくせに
車に乗るのが大好きです。


久米南の近くにも古本屋があるんで〜す。
今回は私には珍しい本を買いました。 たまにはこんな本もいいですね〜。


こんなのも買ってしまって・・・
子供の頃から生き物が大好きでした。
鈴虫は親がずっと育てていましたが、自分で増やしたことはなし。



走らず。

12日(日曜)
昨日、夜叉ヶ池の完踏証が届きました。
下の写真なんですけど、何か変だと思いませんか?

大会名もなければ、完走した人の名前もない、タイムももちろんありませんし
何より日付がない!
写真が大きくて綺麗に写っているので
それだけでも素敵な記念ですけど、ちょっとびっくり〜。


一昨日の夜、長男が帰ってきました。
お盆休みかと思ったら
大阪で仕事だとかで、数日間の出張でした。

三日ほどあれば
久しぶりに一緒の時間が少しは過ごせると思ったのに
なんだか入れ違いばっかり。
話しもほとんど出来ず。
今日、夫婦で朝から出かけて
お昼過ぎに家に帰ってきたら、長男は東京へ帰ったあとでした。
まあ、元気な姿を見られたので「よし」にしときましょうか。。

あっ・・・・用事が出来たので
中途半端ですが・・・。


今日の走行距離 約17km
長居の伴走練習会にて。

10日(金曜)
11日朝に書いています。

一昨日の夜、紫蘇ジュースを作ったんだけど
入れ物がなく
昨日の朝一番に車で姉の家にもらいに行ってきました。
そして、帰り
土手に車を止めてジョグ、の予定でした。

近頃の私、土手に行ったらジョグも出来ひん?
そこは10年以上前からの私のお気に入りジョギングコースなんですが
最近はちょっとあきません。

車を止めた近くの猫達に餌をやってから
走り出したんです。
スタート直後、数日前に合計2匹の弱っていた子猫を保護して、
ダンボールを拾った場所を通る・・・

その結果、昨日も子猫を一匹連れて帰ってしまいました。

この子、二日前にもここに居ました。
他の猫とは離れて一匹だけ、橋の裏に必死にしがみついている感じ。
餌を見ても地面に降りて来ません。
なのに、私の行く方向に寄ってくるんです。人恋しいんでしょう。

猫を飼う、これがどんなことなのか
ある程度わかっているつもりです。(ある程度ですけど)

この子のこと
子猫を保護したり、里親募集をしたことのある姉に相談しました。
姉「連れて帰って・・・」って。
この場所がどれほど危険かも考えてのことだと思います。

自分も責任を取る覚悟が必要だと思っています。
何より、ダンボールに入っていた五匹の子猫たちのこともありますし・・・。
あの子達は元気に育ててもらっていて
今晩、帰ってくる予定です。

この子、とりあえずは姉の家に置いてくれるというので
午前中だけうちに連れて帰りました。
ゆきがどんな反応をするのかすごく心配だったんですが
ゆきじゃなくて、この子の方が大変!
遠くからゆきを見るなり、30分ぐらい興奮しっぱなし・・・。
そりゃそうですよね。
体重が2キロもないような猫にすれば
30キロ以上の生き物、それも毛むくじゃら
怪獣に見えるんかもしれへんよね。

猫のこと、もちろんながら自分には無理があるでしょう。
わかっているつもりなんです。
自己破産するわけにもいきませんし・・・・。
ジョグもちゃんとしたいですし。

今晩は来年の萩に向けて一回目の会議(?)の予定です。

走行距離 100mぐらい・・・
100kmちゃいます。

9日(木曜)
うちの旦那、「ひろっさん」ですが
昔は「猫し君」と呼ばれていたそうです。
そう言えば、友達からの手紙にも「猫し」って書いてありました。
ひろっさんは昔、猫 大好き人間やったようです。

ひろっさんが子供の頃、ある朝
目が覚めたら、お布団が血まみれでびっくり!
何事かと思ったら、自分の足元で猫がお産をしていたそうです。
三匹の可愛い赤ちゃん猫がいたってね。

そんな猫好きの旦那ですが、(猫に好かれていた?)
今はゆきが何より大切で・・・、
犬の魅力も知ってしまったんですね。

私は子供の頃から犬とずっと一緒に暮らしていて
猫よりず〜〜っと犬が好き、犬の方が絶対に可愛い、
そんな風に思っていたんですけど
猫も犬も一緒、どっちもめちゃくちゃ可愛いです。
最近は
昔は苦手だった人間の子供までとても可愛く思えるので
歳をとった証拠かもしれませんね〜。

猫を捨てる、これがどんなに酷いことなのか
あるHPを見てビックリ。
誰かが見つけてくれるだろう、そんな考えはとんでもないんですね。
ここには読むのも辛くなる悲惨な出来事が載っています。
URL:http://www3.famille.ne.jp/~phkimura/cin/cin_hisan.html

今日の走行距離 約24km
ブラインドランナーさんと将軍塚 17.5km
駅往復 6.5km

8日(水曜)
朝一番、ジョグついでに猫を見てくる。
猫ついでにジョグ?
昨日元気のなかった猫ちゃん、今日は姿が見えず
心配です・・・。

銀行、郵便局、買い物、その他もろもろ・・・
たまには私も忙しかったりしてね。

その中でもこれ、ドキドキでした。

紫蘇ジュースを作るのに大量のお砂糖が必要なんです。
砂糖って
賞味期限が書かれていないって知っていました?
「長期保存が可能です」ってね。
私はこの時期のために、一年を通じて買いだめしておくんだけど
今年は梅ドレッシングや梅シロップ煮を作ったので
ストックがゼロになっていました。
今日は待ちに待った特売です。

今日の特売はお一人様2袋まで、まだええやんね〜。
しかし、小さなスーパーだったのでレジが3つだけ、
こそっと端のレジで二袋買って、
荷物を車において
もう一度、こそっと反対の端のレジで二袋精算、それでもドキドキ。
まるで万引き? 違うんですけどね。
その後、銀行などの用事を済ませて、帰りにもう一度、同じスーパーに寄って、二度買い物。
砂糖だけ買うのも心が痛み、特売の仏壇のロウソクや洗剤を一緒に買ったりしてね。
なんか・・・
書きながら自分でも笑えてしまいます。
こんな苦労をして何十円浮くんやね。
まあ、お金だけの問題じゃなく
こんな買い物も楽しみだったりして。(笑)

砂糖8袋ゲット、これで紫蘇ジュースもばっちり!
しばらく安心です。


そして、夕方
少し早く帰ってきたひろっさんが、かんぴょう作りを手伝ってくれました。
 
仕事の延長みたい?
ひろっさんの現場ではカンナは使わないんですけど、なかなか上手?

さて、ちゃんと巻き寿司に使うような「かんぴょう」になってくれるのでしょうか。
またここに報告しますね。

今日の残りのかんぴょうは
冬瓜のように煮てみました。
黙って食べれば冬瓜と思うかな? 食感も味もよく似ていました。

今日の走行距離 約10km 走り初めから横っ腹が痛み、
途中からは力が出ずにヨレヨレに。

7日(火曜)
思ったことが違った形で伝わらないか、
そんなことを考えてしまったりしてね・・・・。

何かの出来事を人に話すとするでしょ。
その時、自分の言いたいことをただ並べて喋る、
相手にはどう伝わるのかわからへんよね。
もちろん、聞き手によって色々やろけどね。

自分がお喋りしたいことを言う、それが目的なら
それでいいのかもしれへんけど
伝えたい内容がぜひある場合など、それが伝わっているかどうかは別問題やんね。

某新聞の悩み事相談の回答を読んでいても
ちょこっと似たようなことを考えてしまうんです。

とんでもない質問の回答などに
「あなたは間違っています」なんてストレートに書いた場合
その回答をもらった人はたぶん
「そうなんか、自分が間違っているなら改めよう」なんて思わへんよね。
回答者は、「この人は間違っている」そう思っても、
「あなたは間違っていないけれど、たまには違った見方をしてみても・・・」などと
書く場合もあるんちゃう?
思ったことをそのまま口にするんじゃなくて、
嘘じゃないけど、違う形で伝えたりして?

んっ、新聞の回答は誰のためにあるんやろ?
読者のためなら
相談者にはアドバイスにならなくても
読者が納得する回答でいいんかな?
読者が喜ぶ回答かな・・・。

脱線しました。

子育てなんて特に
誰のために怒ってたんやろって反省してます。
「さっさとしなさい!」
こんなの言われて
素直に「早くしなくちゃ」って思うような子供なら
最初から困らへんよね。

親が怒鳴るのは
自分のうっぷん晴らしと言っても言いすぎちゃうように思うんです。
伝えたいことがあるなら怒鳴ったらあかんよね。
怒鳴りたいのか、伝えたいのか、そんな違いに
今頃気づいた私・・・。

また脱線かな。

困っている人がいたら
まずは、気づいた人が声をかけたり手助けをする。
周りの人は
自分もそれに気付いた時、必要なら協力する。
人間同士ならこんなのが普通? というより理想?  ちょっと違う?

これが捨て猫や怪我をした野良猫などの場合、
見つけた人は
自分が保護するかしないかを決めるんやんね。
そして万が一、保護した場合は
自分が責任者として
最後まで(里親さんを見つけるとか、生きている限りずっと?)
金銭的なことも、時間的なことも、もちろん手間も
全責任を持つのが普通なんかな・・・。
もちろん、誰かに協力してもらうのはありでしょうが、
「責任者は自分」
そうなんやんね。
野良猫や捨て猫を育ててくれる公共機関はないんやし。

なんか変なことを書いてるかな・・・

寝不足が続いてるので
寝なあきません。

今日の走行距離 14km
リュックが重かったこともあり、えっちらおっちら。


今日のここから先も、またまた〜〜〜猫のことなので
つまらない人は飛ばしてね。

今日、ゆきの餌を買ったんです。
近所の方がフードショップをしているので
いつも電話で注文するだけで
家まで配達をしてくれて助かっています。

今回はゆきの餌を初めてシニア用にして、
ついでだったので、猫の餌もいくらか頼みました。
昨日の赤ちゃん猫が帰ってきた場合のこともあり
ミルクと哺乳瓶も一応ね・・・。

それが、なんか安い・・・。
猫のものだけが安いみたい。
不思議に思ってネットで調べてみたら
簡単に検索出来たネットのものよりは絶対に安い!
ついでに、ゆきの餌を調べてみたら
ちょっと高い。
ゆきの餌は普通の商売をしてはるんでしょうが
(ネットは普通よりは安いもんね)
猫の餌はわざと安くしてくれているんやろうね。
めちゃくちゃ助かります。

今日はご夫婦揃って配達に来てくれ、
うちも夫婦も揃っていたので、4人で少しお喋りしました。

そのご夫婦、近所の野良猫に餌をやりながら
子猫は捕獲して里子に出しているようですが
母猫は捕獲出来ていなくて
まだ手術はしていませんでした。
近日中になんとかしなくてはいけないと思っていた矢先、
ご近所からえらい苦情が来たそうです。

「うちの子は猫アレルギーなんや!猫に近所をうろつかれて
うちの子が死んだらどうしてくれるんや!」って怒鳴られたって。
近所の新築を売り出している業者には
「ここらをうろつく猫は殺してやりたい」と言われたって。

今回、子猫4匹捕獲、
母猫は昨夜無事に捕獲出来たので、今日、早速手術をしたそうです。
手術が済んでわかったことですが、
今、生後3ヶ月ぐらいの子猫を育てている母猫なのに
すでに次の子を妊娠していたとか。

あと一匹、近所をうろうろしている猫が居るので
今日はその子を捕獲するためにご夫婦で夜なべだそうです。
それが済んだら、
捕獲した猫達の里親探しなのかな? 



6日(月曜)
あっという間に日付が変わってしまいました。
ちょっとだけアップします。

今日こそ
まともに走ろうとジョグに出たら
2km弱のところで一匹目の子猫に出会う。
(何も猫を捜し歩いているわけではないんです。)

悩んだんですけど
姉に電話をして相談した末、姉の家に連れて帰ってもらいました。

そして、姉と別れて数百メートル走ったら
これ↓です。

「子猫が入っているよ」って・・・。

これが置いてあった場所は
私のジョグコースで、ほとんど人通りのない所。
この箱は昨日の早朝からあったそうです。

これを置いた人、人に見つけてもらうことが目的ではなく、
この箱を置く自分が目撃されない場所を選んだのでしょうか。
ようわかりません。

近くにいた餌やりのおじさん、
「かかわらないほうがいい、見やんとき!絶対にみんな死んでるから」って。

死んでいるなら埋めてやろうと思って
ダンボールを開けてびっくり。

そこには赤ちゃん猫が5匹いて、全てが生きているんです。
24時間以上も飲まず食わずで
この暑さの中をよく死ななかったもんですよね。
(弱った子もいますが・・・。)


とりあえず姉の家に連れていき、
授乳と排尿をさせました。
しかし、赤ちゃん猫を育てた経験のない私、
アドバイスをもらうために
姉の友達で、子猫のことに詳しい人に連絡をとると
その方が、「一週間ぐらい面倒を見ましょう」って言ってくれたので
遠慮なくお願いしました。

この子達、たぶん生後10日以内?
8日ぐらいだろうとのことでした。


ひろっさんには見つけた直後に「拾うよ」ってメールをしたら、
「了解」の返事でした。
家に帰ってきてから詳しく話すと
自分が見つけていたとしても
知らん顔は出来なかったやろうって言ってくれたので
少しホッとしています。


午前1時になってしまいますので
今日はもう寝ますね。

今日の走行距離、3kmぐらいだけ。


5日(日曜)
今日も長浜まで行ってきました〜。
ちょっと用事があったためね。
ついでに、ゆきおも連れて行って琵琶湖で泳がせてやりました。
ゆき、水が大好きなのでご機嫌です!

何か話し合ってる?
水に入る前の注意やったりして?


ゆきは目が見えにくいために、方向を見失わないかと心配で
ひろっさんはつきっきりです。


昨日のさざなみ街道、
今年から70kmに8時間半の制限時間になりました。
(昨年は60kmに7時間半やったかな?)
コースは平坦ですけど、この時期に影のない琵琶湖沿いですし
本当に厳しいです。

約40人の出場で、制限時間内にゴールした人が8名
トップはやはり今年も凛悟さん!3年連続です。
タイムは6時間半ぐらいだったでしょうか。
2位とは30分以上の差がありました。

2位と3位も30分の差があったんですよ。
3位と4位も30分の差やったかな?
とにかくバラバラ、厳しさもわかりますよね。

私は今回、エイドの手伝いをさせてもらっていたんですけど
何を思ったかというと・・・・
ランナーなら想像つきます?
ジョガーでもわかります?

やっぱり自分も走りたい!
辛そうなランナーを見ていて、
自分まで辛い気持ちになって涙が出るんです。見ているだけでね。
なのに走りたい。
変やね・・・。


お盆の予定がまだわかりません。
9月の予定もわからないので、こちらもちゃんと計画出来ず。
何もかも宙ぶらりんで落ち着きませ〜ん。

今日も走らず。

4日(土曜)
今日は長浜まで走る大会に行ってきました。
この暑い時期に70kmも走る大会ですが、
参加料が2500円、エイドは素敵、ボラさんも素敵、言うことなしなんです。
あるエイドの写真ね。

これじゃわからないですけど、
水羊羹、素麺、おにぎり、トウモロコシ、梨まであったんです〜。
ここのエイドの女性、すごくテキパキとして慣れている感じだったので
色々話しをうかがったら
海宝さんの大会のエイドボランティアにいつも参加されているそうです。
甲州夢街道も宮古島も、能海寛もしまなみも、あと色々。
さすが違いを感じました。

大会のほうは色々ありましたが、遅くなりましたので
写真を少し。

これ、完走賞です。立派でしょ。
ひろっさん、2位入賞!
賞品はこれね。

私の脂肪燃焼の手助けをしてくれたらいいんですけど、
効果あるでしょうか・・・。

今日の走行距離 ひろっさん70km。私はほんの数km。

3日(金)
岡山の写真の続きです。

ゆきに枕を占領されたひろさん、怒るどころか
親ばか〜。


トウモロコシは6本だけ収穫出来ました。
しかし、ちょっと収穫が遅かったようで水分が少ないです。
それでも甘くて美味しかったけどね。


サツマイモはすごく茂っていました。
ゆきお、サツマイモに埋もれて涼んでいますが、作業のじゃま!


これは紫トウモロコシです。
水もやらないのに
種からここまでよく育ってくれました。


昨日の写真の大きな青リンゴのような玉は
かんぴょうです。
2005年、秋田に遠征した時に道の駅で見つけ
いつか使ってみたいと思っていました。
なんでもやってみたがりの私・・・

今年、苗を見つけたので植えたんだけど
まさか
こんなに大きく育ってくれるなんて思わず、
実を見た時には
これはなんだった?なんて考えてしまいました。(笑)

かんぴょうの加工方法ですが、
ネットによると、1センチぐらいの厚みに皮をむいて
実は5センチぐらいの輪切り。
それを薄く剥いて(桂剥き)
いいお天気の日に二日ぐらい天日に干す。
それで出来上がりだそうです。
中の種も食べられるんかな?
そんなことが書いてあったような、夢やったような・・・・。


しまった!岡山にいる時に収穫して、岡山で作業をすればよかったんですよね。
お盆休みとかね。
京都の家で干すのは大変。
しかし、収穫してしまったんだからやるしかない?
週明け、お天気と相談しながら
なんとかやってみましょうか・・・。


ひろっさんのお盆の予定が決まりません。
たぶん・・・・やろう。
こんなのばっかりで、次の日に言うことが変わるんやもんね。
予定が立てられへんやんね・・・。


明日は長浜まで行ってきます。
70km、2500円の安くて素晴らしい大会です!
走らな損!
そんな大会ですが
夜叉が池の後ですし、私は手伝いをさせてもらいま〜す。
「やっぱりエントリーすればよかった」なんて
密かに思っている自分が怖かったりして・・・。(笑)

走らず。

2日(木)
昨日の午後から岡山に行ってきました。
ど〜〜んと大きな写真、アップ出来るでしょうか?

ゆきおの前の大きなの、何だかわかります?
今年初めて植えてみました〜。

今回、岡山に着いてすぐ、畑をうろうろしていたら腐葉土の入れ物に蜂の巣発見。
えらいこっちゃ!と思った瞬間、
ゆきおの尾がパタリパタリ蜂の巣をはたいてしまい
蜂が20匹ぐらい
私めがけて飛んで来ました。
一匹の蜂は首に止まったようでしたが
それは大丈夫で
右手人差し指の付け根を刺されてしまいました。
水道水でじゃんじゃん洗い流しながら毒を吸い取って
しばらく冷やす。
病院も迷ったんですけど、たぶん大丈夫?
昨日はなんともなかったのに、今日になって腫れて来ました。
しかし、ショック死はもうないですよね。


楽しみにしていたトウモロコシ、誰が食べたんでしょ?
畑には囲いもあるのに


この方も犯人?

(カブトムシが止まっていました)

腐葉土の中に居たカブトムシは、
オスの死骸が一つと、メスの元気な成虫が6匹だけ残っていました。
あとはみんな元気に飛び立ったかな?

走らず。

1日(水)

走らず。

URL:http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaadd101/


inserted by FC2 system