2005年3月
31日(木)
一週間後ぐらいにキャロルがお嫁に行ってしまうことが決まりました。
めでたしやけど、ちょっと寂しい気もします。
最初で最後の私専用の車やったかもしれへんね・・・。

友達の一人が自然食品店の野菜の試食品を配る仕事をしています。
友達によると、配達が終わって会社に帰ると
ゴミ箱には配った残りの野菜などが山盛り捨ててあるそうです。

配達の残りは各自が持って帰ってもいいのに
ほとんどの人が捨ててしまうみたいです。
毎日同じお野菜もいらんのやろうけど、もったいない事やんね。
ということで
うちには時々こんなものが届きます。

めちゃくちゃ助かります。
ゴミ箱の野菜も拾ってきて欲しいぐらいやんね・・・。ほんまにもったいない!

太陽の道や萩に向けて脚もあかんけど
シューズもあきません。
持っているシューズを数足を試してみてるけど、どれも違和感有り過ぎ〜!
10q程度なら気にならないんやけど
長距離を安心して走れるシューズがありません。

足にあったシューズを買えたらいいんやけど、特価で探すから
なかなかしっくりくる物がないんかもね。

太陽の道も萩も、昨年履いたシューズで再度走ることになりそうです。
脚も心配、シューズも心配、
なんか嫌な予感がしたりして・・・・。気持が先に負けたらあかんけどね。

今日の走行距離 約3q

30日(水)
萩のコースのちょっとした写真です。
140qでややこしかった「釿切」などの写真を撮ってきました。

近所の薬局が潰れるとき、閉店セールで安かったLEDライトを買ったんです。
先日の淡路でひろっさんがそれを使ったんやけど
いざ使ってみると、点いたり消えたりする。
どこか接触が悪いん?
予備のライトを持っていたから何とかなったけど、予備がなければえらいことやんね。

今日、メーカーに電話を入れてみました。
すると「商品の品番と住所とお名前を教えて下さい」って。
そして「では、同じ物を送ります。」やって。
うちのあるものは処分して下さいと・・・。
変なんちゃう?
そう思うのは私だけ?

うちが買った物がたまたま不良品やったのか、そのメーカーの物全てがその程度のものなのか、
こんな対応やったら心配です。
不良だった物の原因を調べることもなく捨ててしまい、
不良だった物を使って困ったお客に謝ることもなく、新しい物を送る。
それで解決?
太陽の道や萩で使いたいと思っていたライトやけど信頼出来ひんやんね。


一昨日、ラン友達と何時間も喋って
人間関係の難しさもたくさん話しました。
「普通」はどれなんやろとか、いっぱい・・・。

私は今、何とかしたいのにどうにも出来ない間柄の人がいます。
私がその人の家に行くと
その人は身構えてしまって普通に話せないとか。
私と付き合いがなければないで、楽な面もあるとか。
こう言われてしまっては
家には行けないし、付き合いもしにくいです。
でも、もう一度仲良く付き合おうと言われたりして・・・。
なんとかしたい自分やけど、なんともならない自分に手こずっています。


今日の走行距離 6qちょい。右足がやっぱり変。
私の行く病院や医院や色んな所で、
「走ってもいいです」「走った方がいいです」「このまま休むと故障のまま固まります」なんて
走ったほうがいいよういつも言われる。
レントゲンを撮ってもMRIを撮っても異常なしやしね。
もちろん走りたい、でも変。
誰だって痛みや違和感はあって当たり前?
気にしすぎなんやろうか。
結局は自分が決めるしかなくて、自分の責任は自分が取るしかないんやんね・・・。

29日(火)
昨日はラン友達といっぱ〜〜〜〜〜い喋りました。
その方、大阪と名古屋を走り
素晴らしいタイムでゴールされていたので
会ったら一番に「おめでとう」って言いたかったはずやのに、
顔を見たとたん、自分の泣き言ばかりを喋っていた私です。情けない人間やね。
ごめん・・・。

その方と私、マラソンでは別世界にいるんやけど、
何かしら話題が豊富です。
一番印象に残っているのは体脂肪率やったりしてね。
(ほんまはいっぱい心に残っています。)

「太っているから」とか「歳やから」っていうのは言い訳やんね。
昨日色々話して「頑張らんともったいない!」と強く思いました。

世の中には想像も出来ひん人がいるよね。
人それぞれやし、変わった人間もいる、だから自分が理解出来ひん人がいてもしゃーないと思う。
しかし、その変な人を見て、
周りの人が「変や!」「おかしいんちゃう!」と言ってくれるん違って
「どしたん?あの人の何かが変?」
「別に普通ちゃう?何もおかしくないよ。」なんて答えが返ってきたとき
ショックが数倍になるように思うんです。

自分もようわからん人間やから
人のことは言われへんけどね。

阿蘇の高原ビールがめちゃくちゃ美味しいそうです。
樽から注いでくれるんかな?
ひろっさん、阿蘇に行きたくなってきました〜!

走らず。

28日(月)
朝一番、ひろっさんと二人で整骨院に行ってきました。
「ほねつぎ」という大きな看板が出ているから接骨院かと思ったら、整骨やったんやね。
いつもの事ながらいい加減ですみません。

ひろっさんを診察した先生、色々びっくりしてはりました。
書いても伝わらないと思うけど、周りのみんなが
笑いを堪えるような会話だったんです。

先生「硬いですね〜。本当に硬いですよ。・・・めちゃくちゃ硬いですよ。」
ほんまに感心というか、呆れてはりました。

ひろっさん「そうですか?いつもこんなんですけど」
先生「ほぐされたことはないんですか?」
ひ「ないです。」

先生「腰は痛くないですか?」
ひ「寝起きは痛くてそ〜っと歩いています。顔を洗う時、かがめません。」
先生「そりゃそうでしょ〜。」

先生「体操はされていますか?」
ひ「はい、現場で朝、ラジオ体操をしています。」
先生「そんなん役立ちません・・・。」

先生「お風呂に入ったときなど時間をかけて温めていますか?」
ひ「お風呂は数分で出ます」
先生「急激な痛みでない場合、温めたら楽になるんですけどね・・・」

先生「ストレッチはされていますか?」
ひ「してません。」
先生「ランナーなら大抵の方はご自分でされるようですが・・・」

先生「走っていると筋肉が固まってきませんか?」
ひ「相当走ればなりますが(たぶん、200qぐらい?)普通は大丈夫です。」

先生「走るときはアップなどはされるんでしょ?」
ひ「スタートしてからしばらくがアップです。」
先生、苦笑いしながら「そうですか・・・・。」

先生「手を挙げて下さい」
ひ「これ以上挙がりません」
先生「肩も重症ですね・・・。これも凝りなんです。」

先生「とにかく全身の筋肉をほぐさないといけません。」
ひ「ほぐれるなんて思っていませんでした。」
25年間、こんな状態やったん?

先生「仕事のお帰りは遅いんですか?」
ひ「はい、午後6時半頃です。」
先生、ガクッとして
「それなら診療時間に間に合いますので出来るだけ通って下さい。絶対にほぐれますから」

ひろっさん、家に帰る途中に「ほぐれても普通に走れるんやろうか」なんて
変なことを言ったりしてね・・・。
若くないんやし、ちょっとは自分の身体も気にしなあかんよね。

走らず。

27日(日)
岡山から帰ってきました。

上の写真は今回の収穫・・・やったらいいんやけど
違うんです。
自分の畑の収穫はなし!これはお隣さんにいただきました〜。
話しかけてくれるだけでも嬉しいのに
こんなにしてもらえるなんてめちゃくちゃ嬉しいです!
帰ってすぐ
ホウレンソウのバター炒めを作りました〜。

梅の消毒もなんとか済んだんやけど、新芽を消毒するはずが
まだ新芽が出ていなかったんです。
今回の消毒ははずれやね。
しばらく岡山には行けそうにないし、しゃーないかな。

消毒液や機械の準備をしてくれる方の奥さんとも
今日初めて会ったんやけど
その時
先日、私がチーズケーキを持っていった事について
こんな事を言われました。
「ケーキの詰め方やケーキの下に敷いていた紙を見て、
私達と合う人かもしれないと友達と話していたんです。」と・・・。
ちょっと気難しい方みたい?
先日のチーズケーキは失敗ではなかった?
知らずの失礼もあるかもしれへんけど、なんとか仲良くしてもらえたらいいんやけどね。
何もわかってない人間が
知らないところにズカズカお邪魔してるんかもしれへん。お邪魔してるんやと思う。
色んな事に気を配り(気がつかへんことも多いけど)
岡山でも「お帰り」って言ってもらえるようになりたいです。

走らず。

26日(土)
せっかくの山口、ひろっさんと二人で往還道でも走れたら良かったんやけど、
私は不調。
(接骨院の治療が効いたのか?首は回らないし、右足は最悪!腰も変・・・。)
ひろっさん、ひとりで往還道を走りました。
私は車であちこち先回りして、エイド係(・・・のはずやったけど寝てばっかり)
ひろっさんは呆れていました。
「寝てるんやったら車から降りてふきのとうでも摘んだら?」とかなんとか。

ひろっさんですが、今年の萩には大きな目標があり、絶対に切りたいタイムがあるんです。
走力は今から変えられないので
コースアウトだけは避けたいと、今回は真剣にコースの確認をしていました。
あやふやだったところが確認出来たかな?収穫はあったかな。
本番、往還道を通るのは夜中のはず。
なんとかなるかな?

往還道の道標が一カ所壊れていたそうです。
全く反対側を向いていたとか。
(また場所などをちゃんと書きますね。)

夕方には岡山へ。

走らず。

25日(金)


5月に出場予定の萩往還のコースをドライブしてきました。
朝3時半、京都の自宅を出発、(高速道路の深夜割引を使うため早出ね)
しかし、前日に車のタイヤをノーマルタイヤに交換したため、タイヤ規制にかかって
雪の広島で高速を降りるはめになる。
広島市内をウロウロして、また高速に乗って山口へ。
予定より数時間遅れの午前10時、瑠璃光寺に到着。
午前10時30分頃、250qのコースを車でスタート。
午後7時、瑠璃光寺に戻る。
途中、私はよく寝てしまった。海が綺麗やった・・・。

走らず。

24日(木)
今日のお昼で、ひろっさんの今年度の仕事がほぼ終わりました。
(こんなに早く終わったら困るんやけど)
家にじっとしていない、ひろっさんと私
明日の早朝から出かけることになりました。
一番の目的は岡山の梅の木の消毒です。
梅の実はもういらないんやけど、木は大切やしね。
ついでに少し遠出して来る予定です。
(日曜には帰ります。)
本当は釣りにも行きたいんやけど、あれもこれも無理やし・・・。

風邪はまあまあです。熱が出てきたけど、37度少しで止まっています。
どうせ車に乗ったら寝てるだけやから、大丈夫やろうと言うことにしときます。

足は・・・
接骨院に行って色々してもらったら、朝よりも調子が悪くなりました。
これは触ったからしゃーないんかな?
まあ、しばらく様子をみます。

数日前、すご〜く走れる友達が
実業団の方も通っているという、評判のいい鍼灸院を教えてくれました。
しかし!その鍼灸院は私の行きつけのところだったので
ちょっとびっくり〜〜!
嬉しいやら、残念やらやね。
やっぱり嬉しいかな。
あっ、その先生は本当に腕はいいと思います。
どこに行ってもわからなかったコンパートメントも一番に見つけてくれたしね。
ただ、一回の治療で2800円、ちょっと高いかな?
全身の治療をしてくれるからそうでもない?

今度、今回のことを先生に言おうと思います。
普通のおっちゃんみたいな先生、喜んでくれるやろうね。
鍼灸院が増える今、
患者に来てもらうには・・なんて、前回の治療の時に
先生と色々話していたところやったしね。

2日ほどここを休む予定です。
もしかしたら掲示板に書き込みますね。
見て下さっている方、いつもありがとう!

走らず。

23日(水)
風邪のようです。
熱はないけど一日寝込んでいました。
私の咳は半端ちゃうし・・・今日はあかんね。

一昨日から我が家に来てくれたお客さん、延べ12人になりました!
誰も来ない時は一人のお客さんもないのに
偶然なんか、重なるもんやね。

しかし!12名中、変わった人が数人いたと思います。(正直に書きすぎ?)
そんなことを友達と話していたら
「類は友を呼ぶから」ってね。
ほんまや・・・。

ボケボケの話で盛り上がっているHPがあるんやけど
そんな事なら私も負けません。
今回の淡路、眠くなった時には音楽でも聴こうと思って
小さなMP3を持って行っていました。
夜中、いざ眠くなった時
眠気覚ましの飴をリュックから出したんやけど、
その時
「ん?この袋はなんや?」とは思ったんです。
しかし、MP3を持っていることを忘れていて、何かわからず。
(何かな?と思ったのなら見たらいいのにね・・・。)
結局はMP3は使わずじまいで
飴程度では眠気は覚めず、道ばたで横になったりベンチに寝たり
眠気との闘いに負けた淡路でありました。
あの時、MP3を聴いていたらどうやったやろうね。それでもあかんかったかな。

母が昔、良く言っていました。
「ふきちゃんは小さな頃に歩きながらよく寝てたよ。手を引っぱっているに
来〜へんようになるんやから。」ってね。
大阪の千林という商店街によく連れていってもらったんやけど
その人混みでよく寝ていたそうです。
私、賑やかでもあかんみたいやね・・・。
足も不安、眠気も不安、自信があるのは食欲だけ?

内緒かな?書いたらあかん?
今回の淡路、マラニックに参加していなかった怪速亭のお一人の方が
私達を偶然見かけたそうです。
慶野松原辺りかな?
声をかけてもらえたらめちゃくちゃ嬉しかったけど、突然やしね。
残念でした!

走らず。

22日(火)
今日一日、淡路マラニックのことがずっと頭に浮かんできました。
あれで良かったのか・・・ってね。

たぶん、精一杯やったと思う。
自分の走力では
あのスピードでの淡路一周は無理やったんやろう・・・。

観音様からの最後の12q、それを頑張れたのは
次に繋がるかもしれへん。

みんな本当に細い、自分は太過ぎや!
痩せてから出直さなあかん。

そんな事を色々ね。

そして何より、今回の淡路は
ひろっさんにもすごく迷惑をかけてしまいました。

サポートカーに乗せてもらう少し前の午後10時頃でした。
私がどんどん遅くなって最後尾になった時
ひろっさん、「みんなと別れて二人のマラニックやと思えばいいやろ。
洲本までボチボチ歩けば夜が明ける。そしたらバスに乗ってもいいし、動けたら岩屋目指したらええし。」
なんて言ってくれました。

ひろっさんは今回も自分の練習が出来なかったと思います。
長距離練習はいつも私が一緒やしね。
自分にすれば、大き過ぎる目標を持っている今のひろっさんやのに、
夫婦一緒の趣味が足を引っ張っていると思うんです。
ちょっと心が痛い・・・。
それやったら少しでも旦那さん孝行したらいいんやけど
それがまた出来ひんし。
言うだけやったらあかんやんね・・・。

反省しまくり、食べまくり!の一日でした。
痩せたいんちゃうんね・・・。

走らず。
子象の足になってます。今日の筋肉痛は腹筋だけ、足は明日ぐらいから?

21日(月)
淡路一周に挑戦した、私の結果ですが、
スタートから80qぐらい走ったところでサポートカーに乗ってしまいました。
(もちろん、乗せてもらったんです)
数十qを走った頃から右足が痺れていたために
故障が怖かったことと
その時点で自分が最後尾になってしまったので、収容じゃないけど、
それ以上みんなから遅れることは迷惑がかかると言うこともありました。
ひろっさんがついてくれると言うので、二人を集団から切り捨ててもらおうとも思ったんやけどね。

サポートカーに乗せてもらった時点ではやめるつもりだったのですが
93qぐらいの所で車が満員になったこともあり、先頭集団の方達より前から
もう一度走り出すことにしました。
自分がもう一度最後尾になるまでに少し余裕はあるし。

ゆっくりのジョグを始めると最初よりも脚が動きます。
行けると所まで行こうと、走れる時には走るようにして
少しでも前に進むことにしました。

結局、途中でもう一度最後尾になったんやけど、ゴールの制限時間にはなんとか間に合いそうなので
リタイヤをちらちら考えながらもゴールを目指すことにしました。
そして、午前8時33分、無事に岩屋にゴール!
2日間で走った距離は合計137qぐらいかな? 今回も一周はなりませんでした。

サポートして下さった方達は夜中も寝ずにお世話して下さるし、
手作りのサンドイッチやぜんざいなど、エイドも豪華でした!
走っている人達はベテランランナーさんがいっぱいで
素敵なお話も聞かせてもらいました。
こんな機会をもらえたことに感謝しています。

私の調子の悪い右脚ですが、
みんなの話を聞くと、坐骨神経痛じゃないかということです。
そうならランナー病だから治らないとか。
どうしよう・・・。

太陽の道や萩の250qなんて今の自分にはとんでもないと思う。
ほんま、どしたらいいんやろね。
萩は種目が変更してもらえるのなら70にするか?
駄目もとで250のスタートを切るか?
しばらく悩むと思います。太陽の道はどうしようもないし・・・。

今回、いいことも幾つかありました。
13qぐらい車に乗ってワープさせてもらった間に
脚の痺れが楽になったんです。
もう一度走り出す事が出来たというのは、その時点でどんなに調子が悪くても
復活する可能性があると考えられるやんね。
もちろん、速度は遅いし
眠気もあったので
調子は良くなかったけど・・・。
一応、「復活出来た!」
これだけでも収穫やったように思います。

今日の明け方、畑仕事をしている人がいたので
「おはようございます!」と声をかけました。
おじさんも「おはよう!ご苦労様!」ってね。
そして数分後
少し先の販売機で休憩をしていると、先ほどのおじさんがバイクでホウレンソウを持ってきてくれます。
「挨拶をしてくれるなんてありがとう!これを持っていき!」ってね。
走るのにホウレンソウは荷物やったけど
とっても嬉しく
ひろっさんのリュックにホウレンソウをくくりつけ、
二人で機嫌良くゴールを目指しました。

書きたいことがまだまだあるけど
眠くて眠くて仕方がないので、今日はもう寝ますね。
掲示板の書き込みもありがとう。また明日!

2日間の走行距離 たぶん、137qかな。

20日(日)
花粉症の予防薬を金曜土曜と2日飲み、
日月は症状を抑える薬は飲まずに走ることにしました。これで眠気は少しましかな?
脚の不安はいっぱいだけど、出来ればなんとか一周したい・・・と
午前10時6分、スタートしました。

19日(土)
時間に追われてしまっています。
覗いてくださった方がいたらごめんなさい。
今日と明日、ここはお休みしますね。
明日の10時から明後日のお昼頃までかかって?淡路島一周に挑戦してきます。

明後日、淡路から落ち込んで帰ってくるかもしれませんが
きっとココに結果を書き込みます。

走らず。

18日(金)
花粉症がひどくなってきたので耳鼻科に行って来ました。

診察してもらってびっくり!目も喉も鼻も耳の中も荒れてるそうです。
耳の中までアレルギーが出るとは知らんかったね。
「フルコース出てます」と先生、
そしてお薬もフルコースいただきました。

しかし、説明書によると
飲んだら眠気が出る可能性もあるとか。
早速もらった薬を飲んだんやけど、
昼からずっと
寝ているような起きているようなぼ〜っとした感じは
薬のせい?日頃から同じ?
用事をしながら時々寝てたみたい。

淡路島には持っていかれへんよね・・・。
薬無しでも絶対に寝るのに。

今、よしやん先生の所に
関東から一人のランナーが手術を受けに来ています。
その方、以前の私と同じ「コンパートメント症候群」です。
関東にもいい病院は山ほどあるやろうけど、ランナーの気持ちをわかってくれて
安心して手術を任せられる先生に
巡り会うことは難しいのかもしれへんね。
コンパートメントは大変な症状だけど、手術さえ成功したらケロッと治ってしまう
運のいい故障のような気もします。

関東の青年、頑張って下さ〜〜い!
明日、時間が取れたら病院にお邪魔したいんやけど、
ちょっと無理かな・・・・。
それこそ、こんなおばさんがお邪魔したらほんまに「邪魔」かもしれへん?
あっ、火曜?に来たのなら、もう退院か?

今日は長男が来ると言うのに何もないし、プリンを焼いてみました。
長男は幾つやねんね・・。
(親ばかといよりお菓子を作るのが好きなんやけどね。)

焼きプリンといえば
タマゴが山盛り必要で、作るのも難しいと思っていたんやけど
いざ作ってみるとめちゃくちゃ簡単で
めちゃくちゃ美味しかったです。
子供さんがいらっしゃる方や、プリンの好きな方がいらしたら
是非とも作ってみて下さいね。
拍子抜けするぐらい簡単でした。

レシピはプリン10個分ぐらいです。
普通の家庭なら半分ぐらいかな?(うちは異常な家庭ですから・・・)

写真の上半分のプリンはホイルのふたがめくれてしまってお焦げが出来ました。
でも、お焦げも美味しそうでしょ。

お皿に移すと下の写真になります。
ヤワヤワだから見た目はぺちゃんこですけど
美味しいで〜す!
(カラメルソースが多すぎ?)

1,カラメル作りから始めます。
小鍋でグラニュー糖100gと水60ccを火にかけて褐色になるまで煮る。
美味しそうな色になったらすぐに火を止めて、お湯を少し入れてまぜる。(ジュッって飛びます!)
(のんびりしていると、どんどん焦げてしまうので注意!)
出来上がったカラメルをカップに入れておく。

2,牛乳900ccと生クリーム100ccを沸騰寸前まで温め、火を止めて置いておく。

3,ボウルに全卵4個、グラニュー糖100gを加えて
泡立て器でしっかり混ぜ合わせます。(私は泡立てすぎたのか、泡だらけで苦労しました。)
白くなるまで混ぜ合わせたら、先ほど温めておいた牛乳を少しずつ入れて
混ぜ合わせ、
茶こしなどでこしながらカップに注ぎます

オーブンの天板にカップを並べ、ホイルをふたのようにかぶせる。
天板にお湯を張って
180度のオーブンで30分ぐらい焼くと出来上がり。


走らず。
走りたいけど外に出るのが恐怖になっています。
でも、明後日の淡路は行きます!

17日(木)
今日は生命保険の用事があって、付き合いの長〜い友達の家に行ってきました。
と言うか
友達はその家から引っ越してしまったけど
今は娘さんがそこに住んでいるので、そこで友達と会いました。
(良くここに書いている、腐れ縁の何で〜も言い合える友達です。)
家に行ってビックリ!
友達が住んでいた時より綺麗やん。
6ヶ月の赤ちゃんがいる24歳の娘さん、お父さんの仏壇もピカピカにしてるし
部屋も炊事場などもピッカピカ。
仏壇にはお花やお菓子もお供えもしてあって感心やんね。
友達が住んでいた時には
自分の旦那さんの仏壇やのに
いつもほこりまみれでお花なんてあった事がないんやから。
母より出来た娘さん・・・。

友達、生保会社に勤めているんやけど
少し前、支部長が気に入らないから、みんなで抗議をしたそうです。
すると、その支部長はすぐに転勤願いを出して
あっさり転勤が決まったとか。昨年転勤してきたばかりの人やのに・・・。
昨日はその方の送別会で
美味しいお寿司をいっぱい食べた友達、めちゃくちゃご機嫌でした。
なんと、送ってもらうはずの支部長さんは欠席・・・。

以前の支部長さんも
さっさと転勤を決めて、最後の送別会は欠席したそうです。
その前の支部長さんは、出張で徳島に行ったきり入院したとかで
帰ってこなかったそうです。
凄い職場かもしれへんね・・・。

うちの息子を小さな頃から知っている友達は
先日のテレビで長男を見つけてくれていました。
「りょうくん、全然変わってないね!幼稚園の時のままやからすぐにわかったわ。」やって。
いくらなんでもひどすぎや〜。
幼稚園のままやったら生徒役やん!

今日、その長男から久しぶりに電話がありました。
映ったか映らないか程度のテレビでしたが、反響があったようです。
早速、5人ほどの問い合わせやとか。
すご〜〜い!

走らず。

16日(水)
友達との大切な用事を済ますため
京都をウロウロ歩いてきました。
用事は歩きながら済ませられる、変な用事やったんです・・・。

あちこちの梅が綺麗でした。
先日の京都シティの応援の帰りに迷ってしまった、吉田神社にも行ってみました。
大文字が真っ正面に見えるんやね。
最近、京都って
今まで思っていた所と何か違うように感じてきました。
どう違うか上手く言えへんけど・・・。

京都はまだまだ知らないところばかりです。
京都に住んで20年ぐらい?
京都と言っても、私の住んでいるのは京都の端っこやし
生まれは一応大阪、両親は奈良出身、育ててくれた親は徳島出身、
故郷はなし、出身地といえる所もなし、
岡山にいつか住みたいと思いつつも、待ってくれる人はなし。
「京都の人間です!」とか、「奈良です!」なんて言ってみたかったかな。
もちろん「大阪」でも嬉しい。
「田舎は岡山です!」とかも?本当はちゃうけどね。
何にもないのも寂しいもんやね。

そうそう、島根出身のひろっさん、
京都シティで「島根」のウエアを着ている人を見ると
大声で応援していました。
故郷っていいやんね・・・。

早朝に、走りはじめた頃の練習コースだった、木津川の土手
(御幸橋と木津川大橋をくるりと一周の7.6q)
を走ってみた。過去の最高タイムは38分ぐらいやと思う。
今日はまあまあ頑張ったけど46分でした。スクワットと腹筋を少々。
ちょっと初心に戻ってみた感じかな。
今日の走行距離は合計8q

15日(火)
昨日は実の父の誕生日、明日は祖父の命日、色んな記念日などが多い二月と三月、
あっ、四月も五月も・・・気にしていたら年中か?

父、生きていれば75歳ぐらい?確か午年やったと思う。
20年ほど前、母から
「え〜!ちょっと前に死なはったよ。しらんかったん?」なんて聞いた父の死でした。
ひどすぎやんね・・・・。
小さな頃に離れ離れになったきりやし、(と言っても10歳まで一緒やったんやけど)
写真が一枚もないので、どんな顔やったかもわからへん。
お墓も何処にあるかわからへん。
奈良の大塔村出身やったかな?たぶん。
一回行ってみたいけど、行動を起こせずに終わるやろうね。
こんなんでいいのか?


これ、たった今焼けた食パンです。美味しそうに焼けてるでしょ。
今のホームベーカリーは優れものです。
焼き加減も濃い薄いが選べるし、
ぶどうパンなどの場合、ぶどうが砕けないタイミングでぶどうを勝手に投入してくれるし
バターケーキなども簡単に焼けるしね。

今日の食パンには全粒粉を混ぜています。
最初は匂いが少し気になったけど、濃いめに焼くと嫌な匂いに感じず、香ばしくて美味しいです。
全粒粉って普通の小麦に比べたら
食物繊維が2.5倍、鉄分が3倍やとか。

お店で食パン一斤が100円以下の特価であれば、サンドイッチ用に買ったりするんやけど
(何回もここに書いているけど)
数日経ってもカビも来ず、腐りもしません。
家で焼いたものは3日が限界かな。夏なら2日?
お店の食パンは何が違うんやろう。ちょっと気持ち悪いやんね。

自分たちのような爺さん婆さんはいいとしても、小さな子供達には
出来れば
家で焼いたパンを食べさせられたらいいと思ったりして。
あれもこれも気にしだしたら切りがない?
切りがないやろうね・・・・。

念のために書いておきますが、インスタント食品なども良く使う我が家です。
無頓着です。
ただ、パンは「見てしまった」みたいな怖さかもしれへんね。

今日の走行距離 約18q 山田池まで走って行った。 家から約8q。
調子はまあまあ、右脚が何か気になる。。

14日(月)
今、私に似合わず分厚い本を読んでいます。
読んでるってほど進んでないけどね。
ずっと前、友達がメールで
伴走のメーリングリストに流れたのを
転送してくれて、いつか読んでみたいと思っていた本です。
それを先日、古本屋で見つけました。

勝手に書いたら怒られる? ここを読んでくれた方、誰にも内緒にしといてね。

「こんな夜更けにバナナかよ」という本です。
 サブタイトルに「筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」とあるよう
に、筋ジストロフィーで42歳ので亡くなった「しかのやすあき」さんと
ボランティアの人たちとの関わりを描いたルポルタージュです。

 こんな一節があります。
「ある日、ある瞬間から、人間どうしが劇的に理解しあえるようになる
ことは、おそらくあまりない。対立や和解を何度も繰り返しながら、振り
返るといつのまにかわかりあっていた、認め合っていた、というのが本当
のところではないだろうか。」 (P267)

 そして、筆者は最後に書いています。
「生きるのをあきらめないこと。
 そして、人との関わりをあきらめないこと。」(P458) と。


今、4分の1ぐらい読んだかな。まだかな。
何なんやろう・・・
ボランティア?
優しいから?親切心で?人に何かをしてあげるって?
なにかがちゃうん?
何とも言えない気持で読み進んでいます。(ページ数はあまり進んでないけど・・・)

明日からジョグ再開予定です。
どうか、普通に(いつも通り遅くでいいから)走れますように!
今日は走らず。

13日(日)
(翌朝14日に書いています。)
昨日は京都シティの応援と、怪速亭の「総会」という宴会に行ってきました。
京都シティの会場まで、家から20qぐらいかな?もうちょっとかな?
出来れば走って行きたかったんやけど、
家から走っていく場合は遅くても6時には出発せなあかん。
早起きできなかった場合、七条まで電車に乗ってあとは走る。
その場合は8時出発、
もしもの時には8時半に家を出で、電車に乗って出町まで!あと3キロぐらい走る。
と3通りを調べておきました。
怠けものには準備万端もあかんね。結果的には一番遅くて楽なコースになってしまいました。

(ハーフ)マラソンの応援ですが、今年こそ上品に応援したいと思っていましたが
ランナーを見るとついつい力が入ってしまい、やっぱり大声を張り上げていました。
自分が走っているより感動してたりしてね。
先頭を走る凄い人達にも感動するけど、
関門ギリギリを必死に走っている人には涙が流れます。
「なんとか頑張って!」と心から叫んでいました。
あんな頑張り、出来るものなら自分もやってみたい!
応援に行くたびにそう思うのに、辛いことから逃げてしまってるかもしれへんね。
萩が終わったら、また一から練習をして
ハーフマラソンやフルマラソンに挑戦してみたいようにも思う。
息を切らして走ってみたい・・・かな・・・。
無理かな・・・・。

大会後の宴会はとても楽しかったです。
久しぶりに一杯喋りました〜。
しかし、知らない人がいっぱいいてちょっとビックリやったね。
反対に考えると、同じ走友会の仲間やけど
私も知られていない人なんや・・・。

今日の走行距離 8qほど。

12日(土)
足のことでメールを時々もらうんやけど、
「よしやん先生に診てもらいたいけど、宇治は遠くて行けない」と言う人が時々います。
この「遠い」とか「近い」という感覚は個人差があるやんね。

近畿にお住まいでも「とても宇治まではいけませんし、どうすることも出来ません」
という人もいれば
関東にお住まいでも、わざわざ来られる方もいる。
遠いとか近いというより
行く気があるかないか、かもしれへんね。

行ける状況にあるかないか、
それも大きな問題やけど
それ以上に、その人がそこまで
行く値打ちがあると思うか思わないか、というのも大きいんちゃうかな。

なつが病気の時、日本ではなつの肝臓を治す手術は
あまり行われていないと聞きました。
アメリカにはその手術の経験豊富な獣医さんがいて
助かるかも知れないなんて言わたんです。
もし、我が子やったら行ったと思う。
これ、正直な気持です。
お金がいくらかかっても行ったやろう。助かる確率が少なくても、数パーセントの可能性にかけたやろう。
なつやから行かなかった事は事実です。
行く気持がどこまであったか、それやと思う。
現実問題として
行きたくても行けないとも思うけど・・・。

宇治に行かなければコンパートメントが治らないなんて思っていません。
ただ、行きたいけど「遠いから」と言う方は
そこまでして治そうと思っていないのか、
そこまでするほどの何かがないのか、(したくても出来ないのも含めてね)
そうなんかな・・・と思ったりして。
(もちろん、他の方法や他の病院を考えてもいいんやけどね。)

友達が引っ越します。
その友達と話したんやけど
「遠くに行ってしまうからもう会えない。さようなら・・・」みたいな感じの人もいるようやけど
「隣りの県だから、いつでも会えるね!」て言う人もいるみたい。
同じ状況でも返ってくる言葉は色々やんね。

走らず。

11日(金)
いよいよ明後日が「太陽の道」の締め切りです!
ひろっさんに「どうする?」って聞いたら
「出よか」って。
聞いたらなんでも出るんかな?
ちゃんと考えた結果やろうか?

日頃、私と走ってるだけやったら
ひろっさんもキロ8分程度の練習しか出来ひんし
私も夫婦で走るだけやったら甘えも出るし、練習はやっぱり練習やんね。

本日、「太陽の道」に夫婦揃って申し込みました。
今回は夫婦バラバラで走る予定やけど、私は夜中どうするんやろ。
人について走るのは苦手やし、むらのある走り(歩き)やから
長く一緒になる人はいないはず。
比津駅ぐらいから恐怖やね。
そこまでたどり着いたらの話しやけど。

何しろ190q、二晩も越すんやから甘く考えてたらあかん!
(もちろん、甘く考えてないけど・・・)
足の調子がよくなったら練習を頑張ります。
足、すぐに良くなるんやろうかと不安も少しあったりして・・・。

明後日、13日の日曜午後10時半からの
読売「ほんわかテレビ」と言う番組に出るらしいんです。
長男を知ってくれてる方、お暇があったら見てやって下さい。
取材中はこんないい雰囲気やなくて、ボロボロやったそうですが・・・。
どうか、
ほんまにボロボロやなくて、ちょっとだけボロボロでありますように。

この日、うち夫婦は怪速亭の宴会に参加させてもらいます。
飲兵衛のひろっさんやから
酔っぱらって早寝してしまうやろうね・・・。

走らず。

10日(木)
すっかり忘れていましたが、一昨日で脛の手術から三年が経ちました。
ウルトラ100qをなんとか完走したい!
そんな夢も叶い
手術をしてもらって本当に良かったと思っています。
手術から三年目の脛の写真を撮ろうかと思ったけど、今は生涯で最高体重かもしれません。
わざわざ太い脚をアップするのもね・・・・。

家族のいない猫や犬に
何か自分に出来ることはないかとずっと考えていたんやけど
寄付は無職の自分には無理があるし
お手伝い行くにも場所に限りがある。
そこで今日、動物保護施設にバスタオルやタオルを送りました。
買ったものは一枚もなくてマラソン大会の参加賞ばかりやけどね。
その中に
ゆき用にもらった犬のお菓子なども入れたんやけど
あとで気付いてちょっとびっくり!

その動物保護施設に数日前に可愛い動物が保護されていました。
それはブタです。
世話をした方によるとブタはとっても可愛いいそうです。
スタッフ日誌からほのぼのとした様子が伝わっていました。

そして今日、私が送った犬用のお菓子の中には
なんと!
ゆきの大好物「ブタの耳」を入れてしまったんです・・。
添えた手紙に「不幸な犬や猫達、そしてブタちゃんが幸せになれますように。」と書いて。
ちょっとあかんかったよね・・・。

走らず。

9日(水)
うちの「ゆきお」、怒ったことがありません。
まるで、怒るという感情がないみたい。
吠えることもありません。
散歩友達さんが来てくれたとき、
嬉しさのあまり「ワオ〜ワオワオワオ、ワン!」って
声が出てしまうことはよくあるんやけど、
何かに向かって吠えたりすることはなくて、全く番犬にはなりません。

「ゆき」が散歩から帰ってきて家に入ったとき
リビングのドアが閉まっていることがあります。
そんな時、「ゆき」はドアの向こうで
だま〜〜って尻尾を振って待っているだけ。
ウンとかワンとか言えばすぐに気がつくのにね。

「ゆき」が小さな頃、家には「なつ」と言う病気のゴールデンがいました。
そのため、「ゆき」はしいたげられて育ったと思います。
なんでも「なつ」が一番、「ゆき」は黙って待っているだけ。
散歩の時は「なつ」を抱えていたので、綱を繋いだ「ゆき」にまで気が届かない。
見かねたご近所さんがどちらかを見てくれたこともありました。
「なつ」は最後、ご飯も食べられず
点滴の毎日でした。私、ゆきの面倒もみてたんやろうか。

「なつ」が死んだ夜、ゆきは何処にいたんやろう。
記憶にないんです。
その夜、私はリビングにお布団を敷いて「なつ」と並んで寝たんやけど
「ゆき」がいたら布団に乗っかってくるやろうに
サークルか何かに閉じこめていたんやろうか。

ゆきは本当に放ったまま育ちました。
なのに性格も歪まず、
優しい犬になったんちゃうかな。(親ばかかもしれへんけどね)
アダルトチルドレンって犬にはないんかな・・・。

大切なカッパさん、洗濯せなあかんね。

少し前に友達の二人目のお孫さんが生まれました。おめでとう!
友達、お嫁さんが入院中に
上のお孫さんの面倒をみてあげてやったんやけど
ちょっと笑う話しを聞かせてもらいました。

ちょっとポッチャリ体型の友達、
お孫さんとお風呂に一緒に入った時に
「お母さんのお腹には赤ちゃんが入っているけど、おばあちゃんのお腹には子供が入っているん?」
なんて言われたそうです。

二人でいつも「痩せたい痩せたい」って
言ってるんやけど
何を言われてもなかなか痩せられへんよね・・・。

膝裏が不調!2qでやめて鍼灸院に行って来ました。
先生、脚を触って「こことここが変やな」と鍼と電気とお灸をしてくれました。
言わなくてもようわかるんやね。

8日(火)
こんな川柳を見つけました。
引っ越しは 気力体力 夫婦愛
結婚してから7回、合計14回引っ越した私、ほんまにそうやと思います。

次男がそろそろ疲れてきたようです。
指はあちこち使い痛みが出てるみたいやし
膝まで痛くて階段が辛いとか。
この仕事をしていると
みんな一度は通る道かもしれへんね。
なんとか頑張れ〜!

次男とひろっさんは今までほとんど会話がありませんでした。
小さな時から怒ってばっかりやったね。

次男が高校の時、一度死にかけた事があったんです。
「今晩を越すことが出来たら助かるでしょうが・・・」と病院の先生。
ひろっさん、次男の手を握り
「頑張れ!応援してるから」って、
その時、次男の目から涙がポロリ。
「二人はわかり合えてる」なんて思ったのもその時だけで
その日以降またまた会話なし。

そんな二人やったのに
今は仕事から帰って来ると、今日の出来事などを楽しそうに話しています。
こんな幸せが少しでも長く続いて欲しい・・・。

写真は
ひろっさんが焼酎を飲みながら次男と話してるところやけど
ゆきも仲間みたいやね。

ひろっさんは犬がもう一匹欲しいそうです。
でも、絶対に却下!
泊まりで出かけにくいし、自分はシャンプーする暇もないのに・・・。
「可愛い」だけでは犬は飼えません!

今日の走行距離 5q 33分 あかん。

7日(月)
昨日は久しぶりに夫婦喧嘩をしてしまいました。
原因は大したことちゃうんやけど・・・・・・うちにしたら大したことかな?

うちの夫婦、走ることが趣味なんですが
(ここを読んでくれてる人はご存じです?)
今年、萩に申し込んだんだけど、他の大会の申し込みが
思い切れていません。
太陽の道に出たいと思いながらも迷ったまま。
鯖街道は行きたいけれど、萩のあとやから無理やんね。
後醍醐も出ると言いながらまだ申し込めていず。
サロマがダメになったので阿蘇に行きたいといいながら決心がつかず。
にちなんも良いと聞いて行きたいけど迷ったまま。

ひろっさんと相談しても
「母さんが行きたければ一緒に申し込んどいてくれたらいいやん。」そんなんやもんね。
「自分はどうやの!出たいん?出たくないん?」と私。
「出るわ。出るから申し込んどいてくれ!」とかなんとか、ひろっさん。
結局はちゃんとした結果は出ずに話し合いが終わりました。
どの大会も
あっという間に申し込み期日が来るやんね。
どれも出なくていいと言えばいいんやけど・・・。

ひろっさん、あんまりこだわらへんというか、ほんまにどうでもいい人なんかな。
ありったけの生活費で
ぜ〜〜んぶ申し込んどいたるから!・・・なんて嘘ですが・・・。
ひろっさん、今は仕事のことで頭が一杯みたいやね。


ご近所さんが亡くなられたという知らせがありました。
今回は奥様です。
たった20軒ほどの班やのに
最近だけで3人の方が亡くなられてしまいました。
それも年配の方だけじゃなく
お若い方もいらしたりして・・・。

「いつか遺書を用意しなあかん」なんて思っていたら間に合わへんかもね。
私が死んだら支払いや家事などわけわからん我が家、
ちょっとは備えておかなあかん。

今日は走らずに隣り駅まで往復歩く。
たぶん4qぐらいかな?

6日(日)
岡山に行ってました。
心配だった玉葱はやはり元気がありません。
見えます?なんとか頑張って欲しいです!



今回の一番の目的は梅の消毒でした。
近くに住む方に道具も消毒液も準備してもらい、消毒の仕方まで教えてもらいました。
ひろっさん、剪定の時と同じで
梅の消毒が済んでも消毒気分が抜けません。
手当たり次第に消毒してたんちゃうかな?


畑は前回耕しておいたので芋の植え付け準備も完了!
畑仕事がなかったらゆっくり出来ます。
昼からは家の修理と大掃除をしてきました。
床の間は床が抜けそうやし、まだまだ手を入れなあかんね。


やっぱり近所のスーパーにも行ってきました〜。
今日は品薄でした。(半額の品に限り)
でも、お茶の葉が二つも買えたので収穫ありやね。
いらんもんも数点買ってますが・・・。

風邪か花粉症か不明ですが、昨日から鼻水と寒気と軽い頭痛があって不調です。
寝込みそうやけど、なんとか寝込まずに済んでいます。
これ以上ひどくなりませんように。

走らず。

5日(土)
朝からミシンがけの続き。
汚くなった肌布団二枚を作り替えたんやけど、
かかった時間が半日ちょっと。
新しい肌布団二枚買っても、2000円もし〜ひんかもね。
内職やと思ったらそんなもん?

急遽、岡山に行くことになりました。
ETCの深夜割引を使って高速代金を少し浮かします。
そのためには午前0時以降に津山インターを出なあかん。
家は午後10時半出発です。

ひろっさんが帰ってきて夕飯を食べて後片づけ。
お風呂に入って洗濯を済ませ
岡山に持っていくものを車に積んだら、ちょうど10時半。
4300円が3000円、なかなかいいやんね。

走らず

4日(金)
今日はミシンがけの予定でした。しかし、見ての通りはかどらず。
怪獣がいっぱいの派手な赤い布は
トラック用の座布団です。
ひろっさん、嫌がるかな?


先日、一人のランナーと話したとき、その方と私は4歳違いだとわかりました。
私「4歳違いですね。」
その方「えっ、僕は40年生まれですよ。」
私「はい、だから4歳違いです。」
その方「えっ?えっ〜!そうなんですか。」
なんでビックリするんや?
ずいぶん年上やと思われていた感じやね。
ちょっと前の私なら怒ったかもしれへん。
それがなぜか
今は年上に見られることは嫌でもないです。
普通は、年齢より上=老けてる?
これって女を捨ててるとか
女が終わったような感じでしょうか?
何やろうね。
1年生きて、1年前と同じ自分はあり得へんよね。
43年生きてきたら、43年分何かがあったはず。
たった1年たりとも無かったことには出来ひんよね。すごく辛い出来事もいっぱいあったけど
そのお陰もあって今の自分があるんやろうし・・・。

明日は友達の命日です。
出来ればお仏壇に参りたくて
友達の元奥さんに電話を入れようかと悩んでいたら、偶然にもその方から電話がありました。
何やかんやと1時間ぐらい話していたんやけど
元旦那さんの命日のことを私から口にすることが出来ず、そのまま電話は終わり
お参りは見送ることにしました。
うちの仏壇に手を合わせても同じやろう・・・と言うことにしときます。

今日の走行距離 10q 不調 
木津川の河川敷でウグイスが鳴いていた。

3日(木)
今朝は最後の「みどりのおばさん」の日でした。
挨拶のことやけど
ほんまに難しいというか、変というか、私には考えられない状況です。

もっちゃんは20年ぐらい「みどりのおばさん」をしているんかな?
たぶんね。
ずっとずっと笑顔で挨拶を続けているけど
返してくれる子供は少ないそうです。
でも、無視し続けた子達達が高校生ぐらいになったときに
挨拶を返してくれるようになることもあるとか。
しかし、それも過去のことになってへんかな?現在小学生の子供も将来同じかな?

学校は子供達のこんな様子を知っているんやろうか?
学校の門の前に立っている先生などには、子供達はちゃんと挨拶しているんやろうか?
ようわからんね・・・。


子育て真っ最中のみなさん、
私なんかが偉そうには何も言われへんけど
子育てが思い通りに行かなくても一時的なことかもしれへんよね。

うちの次男、めちゃくちゃのんびり屋なんです。
小さな頃からずっとのんびり、今でも色んな事が遅いです。
幼稚園のころ
道を歩いていてアリがいればアリ観察、花が咲いていれば花の観察、
電車が通れば・・・・って前に進まへん事が良くありました。

辞書を開けば必要なところだけじゃなくて
隣のページも気にかかり、その隣りも見てしまう。
何をやっても終わりがないやんね。
先生には「異常な人間」のように言われた事も何回かありました。
折り紙を使っての工作では
折り紙の裏側の隅から隅まで小さな車の絵を描いて
めちゃくちゃ呆れられたりしてね。
折り紙工作というのは
切って貼って、立体的なものを作るのが「正解」やったんやろう。
次男はいろんな面でちょっと変わっていました。

そんな次男、
今もお風呂は長くて遅いです。
洗面所を使いだしたら1時間?
出かけたのかと思ったら、「出かけるし」と声をかけてから1時間後ぐらいに出ていく。
準備が遅すぎ。

そやけどなんです!
仕事には遅れません。
(大人なら当たり前なんやけどね。)
続かへんのちゃうかと心配した大工見習いも一ヶ月が無事に過ぎました。

子供って、反抗期に限らず難しいときもあって
自分の子育てに自信をなくしたり、こんなままでは先が思いやられると悩むこともあるけど
気長に見守っていれば
こんな時もあったんやって思える日が来るかもしれへんね。

こんなに思うのは子育てに問題が多かった、うちだけかもしれへん?
まだまだ心配事は山盛りやけど
ちょっと肩の荷が軽くなった感じです。

走らず。

2日(水)
今朝もみどりのおばさんでした。

最後に見送った、学校に行ったはずの子供が一人戻ってくるやん。
どうしたのかと思ったら
班長さんに怒られたから帰ってきたとか。
別の子が迎えに来て
なんとかなだめて無事に学校に行ったみたいやけど、大丈夫やったかな?
子供達にも難しい事が色々あるよね。

夕方、テニスに行ってきました。

私、へっぴり腰過ぎます?

テニスなんて10年ぶりかな?
10年のブランクを忘れさせるほど?気持ちよく打っていたのに
途中から手がネバネバしてきます。
手を見てびっくり〜〜!
両手とも血だらけやん。
知らない間に指を切っていたみたいやけど
なんでやろね。
慣れないことをやったらあかん?
途中で太股もつったしね・・・。

今日の対戦相手です。

へっぴり腰の理由、わかってくれましたか?

仕事が休みで里帰りしていた長男や彼女、そして、隣のみっちー家族と一緒だったんで〜す。

テニスをした場所から家まで8q、
ランナーなら走って帰る事が出来る距離やんね。

「走って帰るわ!」と言うと長男の彼女も一緒に走るという。
二人で流れ橋に出て
そこから木津川の土手を通って無事に家まで走って帰りました。
その間、ずっと喋りっぱなし!
息が切れていたのは私だけ、彼女は若いし運動をしているからか平気やもんね。
私には少しスピードが速くてしんどいジョグやったけど
めちゃくちゃ素敵な時間が過ごせました。

今日の走行距離 約8q

1日(火)
今朝はみどりのおばさんのバイトでした。
駅前では「春期火災予防運動」ということで、消防の方がテッシュを配ってはったんやけど
その方達が帰るとき
私の前を通られたので「おはようございます」と声をかけると
みなさん、のけぞるほどにビックリ〜!
その姿に私もびっくり〜!
挨拶が珍しい世の中になったん?
それやなくて、私がよほど気持ち悪く見えたん?

今日は次男の誕生日でした。
もう?
やっとかな?
22歳になりました。
ここまで色々あったけど、ちょっと大人になって来たやろうか。

次男、数日前に
「もう遅いんやけど、僕の給料が入ったら
父さんの誕生日祝いに何か買ってあげたいねん。電動リールがいいやろうか?」やって。
少し前、「父さんは知り合いに釣りに誘われたんやけど
電動リールも持っていないし行かへんみたい」なんて話したことがあったんです。
それをずっと気にかけていたんやね。
次男のちゃんとしたお給料まであと9日、次男は父さんに何を買ってあげるんかな。
父さんは次男のこんな気持を喜んでくれるかな?

貧乏というか、恵まれすぎないことは
いい面もあるかもしれへんね。
足りないものや欲しいものがあるけど買っていない、(買えていない)
それを知って、なんとかしてやりたいと思う人がいる。
お金持ちで、あれもこれも買っていたら
ちょっと違うんちゃうかな。

先日、長男が持ってきてくれたお肉もそうやと思う。
(親ばかかもしれへんけど・・・)
人にもらって自分が食べ、「こんな美味しい物を両親にも食べさせてやりたい」と思って
わざわざ頼んでくれたらしい。
両親が普通に美味しいお肉を食べていたら
こんなことは思わへんかったかも。

二人に一つのビスケットなら、半分ずつを考えるかもしれへんけど
二人に山盛りのビスケットなら、人の事なんて考えず
各自お腹いっぱい食べて残すかもしれへんやんね。

親ばかですが
ちょっと嬉しい、この数日の出来事でした。

今日の走行距離 0q 


E-Mail: aaadd101@kcat.zaq.ne.jp
URL: http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaadd101

inserted by FC2 system