2013萩往還マラニック250km完踏記
                   
                     No. A392 こがみちゃん@ち〜む怪速亭

香山公園 (瑠璃光寺)スタート 5/2 18:07頃  
去年と違ってとてもいい天気
七分近いウェーブでスタートした
スタート前、もりけんちゃんに「今年は待たないでね」。そしたらあっさり「もちろん」(笑) いつも友人を待たせて迷惑をかけてるんで、今回初の単独走の予定。四回目なのに初だなんて恥ずかしい感じ。
山口駅前で信号待ち。お昼にここから歩いたよねとちょっぱはんと話す。 上郷までは気持ちよく走る。キロロクちょいなんてこの区間だけやけど(笑)
後のスタートだったのか、小川さんやbabiちゃんがやっと追い付いたと抜かしていく。しっぽを着けたお馬さんもいた。(笑) 後からオクムラくんに聞いたけど、この方すごく上位だったそう。
エイド近くになってから郷谷さんと立山の話をした。立山を毎年完走している地元ランナーさん。すごいなあ。。。あれっ、いま萩が始まったとこだった、忘れてた
上郷駅前エイド 13.2km 19:30頃
スポドリ、バナナ、ミニアンパンとか。今年のマイボトルはシリコンの折りたたみカップ取っ手付。ケース付。なかなか使いやすい。もりけんちゃん、ちょっぱはんに続いて直ぐ出る。トイレが近くにあった。郷谷さんは行こかなと言ってた。暗くなったので用意してきたライトを点けた。
二本木峠までゆるい上り。自転車道なので街灯もなくすごく暗い。手持ちライトも出しとけばよかったなと思う。峠をすぎて湯ノ口エイドまで下り。気持ちよく走る。
 湯ノ口エイド 21.8km 20:30頃
スポドリ、バナナ、おにぎり、飴、チョコレートなど。おにぎりを食べながらエイドボランティアの子供さんと話す。可愛いなぁ。いきつけの整骨院が同じだと話しかけてくれたランナーさんがいた。ご近所の方の様。整骨院では会った事なかったので、びっくりしたー。
エイドを出てすぐの左側、ガソリンスタンドでトイレを借りる。入る時、もりけんちゃんが出てきた。道路向かいにはコンビニ有。そこからしばらく走っての十文字交差点過ぎたとこで、植田さんが声かけてくれた。淡路島一周練習会で夜中、土生港に向かってる時、ええペースのおっちゃんランナーさん(植田さん)に、しのぶちんとずっと着いていった。今日もええペースで、さっーーと抜いて行ってしまった。速っやー。
左折して自転車道に入ってしばらく走ったら明かりが見えてくる。エイドだ。
 下郷駐輪場エイド 27.8km 21:20頃
スポドリ、バナナ、チョコレート、飴など。
真っ暗な自転車道。一人で走ってつまんないなと思ってたら、後ろから楽しそうな話し声がだんだん近づいてくる。二人組のランナーさん。話が面白いのですぐ後ろを着いていった(笑) この辺りはいつもすごい蛙の大合唱なのに今年は鳴き声がしない。気候の具合で今年はまだ農地に水を入れてないからと話してはったと思う。
 美祢高校前高架下エイド 32km 21:50頃
スポドリ、レモンなど。これを食べれば完踏できるというレモンの砂糖漬けをもらう。エイドを出て、右の工事現場に行きかけたら、作業員?の方が「ランナーさんはあっちですよ」と声かけてくれた。やばいと思って慌てて戻った。気をつけないと(焦)
ここから次のエイドまで12km。まずは中間くらいの門村の信号のとこまでと思って走ってたけど、なんか疲れてきた。もうすぐ門村というところで、後ろから楽しそうな話声が近づいてきた。越田さんかな? 蛙の声が聞こえないねと話してはったので、「気候のせいで水を入れてないからだそうですよ」とちょっとしゃべった。信号のところではドリンクの私設エイドがあった。有難うございます。ここは信号を渡る。信号待ちしてる間に越田さん達は行ってしまった。でも、とことこ走っていると追いついた。越田さんは話が面白いので一緒にいるととても楽しい。話ているうちにエイドに着いちゃった。
 西寺エイド 44km 23:30頃
そうめん、ホットレモネード。美味しかったあ。もりけんちゃん、ちょっぱはんに追いついた。でも、仮設トイレが一杯だったのでコンビニでトイレに並んでる内に二人は先に出発しちゃった。並んでる時、ちょっと冷えてきたのでタイツの上にロングパンツを履いた。レジ横で売ってたでっかいおはぎを買って食べた。美味しかった〜。熊本てれっとのお姉さんに「怪速亭といえば、がっつくん」と声かけられた。がっつくんは同じちーむだが熊本在住。MLで、てれっとさんにあったら声かけてねと流してくれてた。スタート前の荷物預けの所でも、てれっとの方が数人いたので声かけた。たくさん参加されているみたい。
去年はここのエイドを出てから上りでリュックから物を出したりしてぐすぐずしてたらみんなに置いていかれ、豊田湖のエイド近くなるまで一人で走った。なぜか前後に人もいなくめっちゃ寂しかった。でも、今年は前後に人が多い。ゴルフ場への上りも頑張って歩いたり走ったりしていると、もりけんちゃんとちょっぱはんにも追いついた。越田さんにも追いついて楽しかった。でも、石柱渓の下りに入ると、越田さんともりけんちゃんはめっちゃ速い。いなくなってしまった。ちょっぱはんと一緒に走ってたら、エイド近くになってもりけんちゃんに追いついた。
CP1 豊田湖畔公園エイド 58.7km 5/3 1:40〜2:00頃 
ここは食事エイド。去年はしんどくてうどんしか食べれなかったけど、今年はうどんとおにぎり2個完食。ゆうへいくん嫁の美紗ちゃんも到着。ゆうへいくんは先行してる様。エイド出たところの公園のトイレに寄っている間にもりけんちゃんとちょっぱはんは先に行ってしまった。
また一人になってしまい、つまんないなーと思って走ってたら、越田さんに会った。ラッキー♪ すごい名前のバス停があるんだよって豊田湖を抜ける時の左側に「天皇様」というバス停を教えてくれた。この辺りの湖畔に安徳天皇のお墓といわれている処があるそう。そう言われれば地図に載ってた。地図にバス停名を書こうかと思ったけど誰も見ないかなーと思ってと言われるので、「えっー、見ます、見ます!私、地図とか歴史とか大好きなんです」 
しばらく走ってると、美紗ちゃんが「足が痛いからリタイヤします」と言いながら抜かしていくので、「一緒にゆっくり走ってると回復するよ」と声をかけた。ちょうど越田さんも一緒だったからよかった。三人で話ながら走ると楽しくて俵山温泉まで近く感じた。 
俵山温泉エイド 67.1km 3:10頃
道の右側がトイレ、左がエイド。先にトイレに寄っている間に二人はもう出発していた。ここのエイドは可愛いお饅頭が名物。越田さんがここのお饅頭は一つ食べて、一つ砂利ヶ峠を上りながら食べるといわれてたので、一つもらって行く。地元の中学か高校の生徒さんが夜中のボランティアをしてくれていた。有難うございます。せっせと走ってると二人に追いついた。右のわき道が舗装されてた。峠にむかう道も最初の方は舗装がキレイになってた。そして上りを歩きながらお饅頭を食べた。
峠を過ぎて下りに入ると越田さんはサッーーーと行ってしまった。速いなぁ。。。
下りは足が痛いという美紗ちゃんとゆっくり走る。今年から新道の大坊バイパスがコース。去年は砂利ヶ峠は土砂降りでここの下りは、もくもくと下ったので眠かったけど、今年は美紗ちゃんと話しながらだったので楽しかった。 
新大坊エイド 79.8km 5:10頃
トイレに寄ってからエイド。温かいお豆腐にちりめんじゃこを乗せて食べた。ホットレモネード。パン。美味しかった。ここから海湧への道も長く感じる区間だが、美紗ちゃんといると短く感じた。
 
CP2 旧油谷中学校跡
海湧食堂エイド 87.3km 6:25〜45頃
先にチェックに行ってから、食堂に入った。朝粥定食を食べようとした頃、もりけんちゃんが出発していった。 ちょっぱはんも出発していった。トイレに行ってから日焼け止めを塗って、ライトをなおしてとかやってたら、美紗ちゃんが待ってた?!ごめんごめん、とすぐ行くからと先に行ってもらう。美紗ちゃんが出ってた後、手袋がポツンと置いてあった。近くにいた人に聞くとどうやら美紗ちゃんの忘れ物の様。
みんなに追いつきたいのに何故か眠気が出てきて、前に進まない(焦) 道路の右側に自販機があったので渡って買いに行く。冷たいお茶で歩きながら歯磨き作戦!一時スッキリしてもまた眠くなる〜(涙) 何か食べたら元気になるかなと持っていたワッフルを出しかけたら、私設エイドがあった。大浦港。コーラ、小さいシュークリーム。美味しかったぁ。ありがとうございます。大福餅をもらい歩きながら食べた。小川さんが俵島から戻ってきてた。私が遅いんでびっくりしていた。ゆうへいくんも戻ってきてたけど足を痛めたと歩いていた。会えると思うと言うので、美紗ちゃんの手袋を預けた。二人に会った後、さっきのワッフルを食べながら走ってるとだんだん元気が出てきた。上りも歩いたり走ったりしたので前の人にどんどん追いついて抜かしてしまった。俵島展望地に着くまで何回もアップダウンがあるし去年は遠く感じたけど、今年は近く感じた。
 
CP3 俵島展望地 98.5km 8:30頃
軽トラのおばちゃんの私設エイド。お水と飴ちゃん。急いでたので、チェックだけして、補給はせず、お礼を言ってすぐ出た。俵島の写真を撮ってなかった事を思い出し案内板のところでパチリ。キレイに撮れた。元気になって、走っててもすごく楽しかった。農協が開いてたけど寄らなかった。上りも歩くと眠くなるので走れるとこは走った。 
 
CP4 川尻岬 107.8km 10:00〜10:15頃
食事エイド。カレーは小盛りだった。朝のお粥も少なかったけど。。。 お代わりはしなかったけど有料だった。なんでこんなに量が少なくなってるのかな?
私がトイレに行く前に美紗ちゃんは先に出発。地図を見ながら、畑峠をすぎての日吉神社への左折に気をつけてねと言う。そして遅れて出発。奈良の谷川さんに会った。行きの新幹線で偶然、隣の席だった。今までは車に同乗させてもらってたけど今回はじめて新幹線で来た。少々緊張していたら、隣にこられた方、大きな荷物。どうみても萩往還(笑) 7回完踏の大ベテランさんだった。話をしているとどうやら同じぐらいの通過時間。どこかで会ってたかもしれませんねと話していたが、この後も何度も会いました(笑)
そして畑峠をすぎて。。。右側を走っていたら路地への左折「→」を見落とす様だ。行き過ぎようとしている2人にすぐ前の人が声をかけていた。去年はこの先もコースは地道なのに舗装路の方へ行ってしまった人が沢山いたんですよーとさっきの2人に話ながら下る。棚田の風景が美しいので写真を撮る。川尻漁協まで下りてきたら、美紗ちゃんに追いついた。急な下りだったので歩いたそう。自販機でジュースを買ってから、一緒に行く。直進したら旧油谷中にいってしまう道。そろそろ左折かなと思ってたのに見落としかけた。美紗ちゃんが気づいてくれた。立石観音までは上りもあるけど、美紗ちゃんと一緒だから楽しかった。
 
 
CP5 立石観音 117.7km 12時前
アイスを買うのを楽しみにしていたのに、お店は閉まっていた。アイスキャンデーのゴミはあったので、どうやら休憩中みたい。がっかり。代わりに自販機でジュースを買った。美紗ちゃんがトイレにいったりしてたので、先にぼちぼち出発。
ここでまた谷川さんに会った。一緒に上りを歩いた。そしたら美紗ちゃんが後ろから「上りは走れます〜」と元気に走って抜かしていった。速い〜。そして下りになったら谷川さんは、さっーーーと行ってしまった。下りめっちゃ速い。この方と一緒に歩いてたらあかんかったのやと反省して、それからは上りも走ったり歩いたりした。津黄峠の手前で私設エイド。そうめん、プリン、えび満月と好きなものばかり♪ ごちそうさまでした。 
 
CP6 千畳敷 125.4km 13:30頃
公園の入り口の坂の下でふきこさんが待っててくれた。明日、70kmに出場で今日は私設エイドのお手伝いと応援にきてくれていた。よしりゅうさん、おくむらくん、私設エイド有難うございます。果物、トマト、梅干、コーラなどなど美味しかったです。ゆうへいくんに、ふきこさんとのツーショットを撮ってもらった。


美紗ちゃんが先について、ソフトクリームを食べてた。その時は、いらなかったんで先に出た。もりけんちゃん達がそんなに離れていないと聞いたので急いでいた。後から思えば、去年より30分ぐらい早く着いてるのに、そんなに急がなくても美紗ちゃんと一緒にソフトクリーム食べればよかったなぁと思う。
大分上ってきたので、山の上から見る海の景色はすごくキレイ。今年は晴れ渡っているから今まで来た中で一番景色が綺麗ように思う。風が涼しくて気持ちいい。下りはじめると、たまごんさんが「こがぽん、もうあかんわ」とか言う。たまごんさんはこの辺りでよくそんな事を言うけど、いつも元気になって早くに完踏しちゃう。「たまごんさんのベンベンは信じませんよー」と返す。
ゆっくり下ってたら、どんどん抜かされてしまう。私、前は、下り好きやってんけどなー。。。と、ずっーと前を行く人を見てた。そっか、すぐ次の足だせばいいんや!と気づいて、下り開眼(笑) 長い下りを下りるまでに抜かされた人全員に追いついてしまった。 
           
日置エイド 131.1km 14:20頃
ミニどんべえ、おりぎり。可愛い子供達がお手伝いをしていて、カップ麺を作ってくれた。もりけんちゃんやちょっぱはんは全然いなかった。むいむいちゃんに会った。
エイドを出てちょっと走ったところで、両足首の後ろがヒリヒリしているのに気が付いた。どうしようかなと思ったけど、気になるところは早目に手当てするというsataさんの言葉を思い出し、道の横に座ってカットバンを何枚か貼った。大きいテープもあったけど転んだ時用にとケチってしまった。
今回は走る前に擦れると思われるところにはキネシオテープを貼ってきた。また脇はTシャツの縫い目に擦れている事に気づいたので布をかぶして縫いつけてきた。これで大丈夫と思ってた。でも、足首は以前擦れたところより少し下の部分が擦れていた。
境川T字路の手前、コースは直進だが、道なりなら右にカーブするところがあった。地図で確認していると後ろからきたランナーさんが「こっちですよ」と言うので右の方に着いていった。すぐ先で合流していた。でも、地図を見たらどうみてもコースは左の直進の細い道。白い線が引いてないので、みんな間違えているようだった。
日置までがんばりすぎたのか、全然追いつかなくってがっかりしたのか元気なくなってきた。おまけに眠気が出てきた。歩いたり走ったりしていると、西寺のコンビニで話した、てれっとの女子と畑峠の下りで話した女子が二人で走ってきて抜かされた。「眠いですか?」と声かけてくれた。二人はとても元気でさっーーーと行ってしまった。緑橋を渡ったところのコンビニに寄ろうと思ってたけど、信号を渡って少し戻らなければいけなかったので赤だったし、寄らなかった。眠かったけど、早く仙崎公園に着きたいので頑張った。141kmぐらいのところだったと思うけど何かのお店の駐車場に綺麗なトイレがあったので借りた。
 
仙崎公園(往路)エイド 143.3km 16:30〜45頃
ここでは500mlのボトルをもらえる。お茶をもらった。おくむらくんがいたので、「5分で起こして」と椅子に座って寝た。でも3分くらいで目が覚めた。スッキリ。おくむらくんが私設エイドの方に声かけてくれて、果物やゼリーをいただきました。美味しかった。ありがとうございました。もう帰られるところだったそうで、ラッキーだった。ここにはまた戻ってくるので、荷物を置いてる人が多かった。私もリュックの中から不要の荷物だけ出して名札つけて置いていった。青海島は結構アップダウンがあるので私は帰ってくるまで4時間近くかかる。この時間なら途中で暗くなるのでライトの準備をして出発。美味しいものいただいたので元気になってた。
エイドを出てから道路を渡ってコンビニでおりぎりを買おうと思っていた。でも、勘違いしてたようでコンビニはなかった。エイドの手前だったそう。。。
往路のキャンプ場の前で、鯨墓から戻ってきた、もりけんちゃんに会う。随分離れちゃったな。
上りはせっせと歩いて下りは調子よく走る。復路の越田さんが「おぉ、元気元気」と写真を撮ってくれた。下った後はしばらく調子よく走れる。上野さんが後ろから追いついてきた。なんで後ろから?と思ったら俵島のCKを押し忘れて油谷島2周したそう。すごい。鯨墓まで一緒に走った。復路の、ちょっぱはん、美紗ちゃんとすれ違う。美紗ちゃんはどこで先行したのかとびっくりしていた。たぶん、私が仙崎エイドでゆっくりしてたからかな?
もうすぐCPというところで、以前、淀川河川敷を走っていた時に声かけられたランナーさん(とっしさん)にも会った。 
 CP7 鯨墓エイド 153.8km 18:30頃
スポドリ、コーヒー、ミニアンパンなど。少し戻った左側にトイレがあったので寄ろうと思いすぐ出る。綺麗な公衆トイレだった。
キャンプ場と鯨墓の間は集落に入るまで歩道がないので暗くなる前にキャンプ場まで戻ってこれてよかった。
キャンプ場食事エイドには時間がないのとお腹が空いていないので寄らなかった。ここは去年、もりけんちゃんに寄らなくていいかと聞かれたけど、カレーが食べたいからと寄ってもらったとこ。今年は時間短縮の為、先にコンビニでおにぎりでも買ってここには寄らずにおこうと思っていた。新幹線で会った谷川さんもそうしてるって言ってた。でもコンビニに寄りそびれたしどうしようかと思ったが、お腹が減ってなかったのでパスした。これがあかんかったと後でわかるんやけど。。。
下りを調子よく走っていると、後ろからきたランナーさんが、「あの人、真っ暗なんですけど」という。前方のランナーさん、ライトを持っていない?!転倒したら大変と、ライトを2つ持っていたので1つ貸した。大村湾マラニックの懇親会で三線(サンシン)を弾いてくれたお兄ちゃんだった。仙崎公園にライトを置いてきてしまったそう。
仙崎公園(復路)エイド 163.9km 20:30頃
大西のおじさんが居たので、行きますか?と聞いたけどまだ出ないとの事だったので、「誰か出発しませんか」と声かけたら、さっきのサンシンのお兄ちゃんが行きましょうと言ってくれた。そしたら、タマゴン隊も丁度出発だった。一緒に出発した。
たまごんさんは、250km初めての方3人と一緒に走っていた。川尻岬から時々会っていた。走ったり歩いたりとコンビネーションなんやけど、走りのところがすごくいいペース。たまごん隊に着いていけたらよかったんやけど、どんどん離れてしまった。小浜踏切を過ぎた頃には前にも着いていけず、サンシンのお兄ちゃんも着いてこずで、1人になってしまった。後から思うと、たぶんガス欠になってたと思う。カレー食べとけばよかったな。。。遅いし眠気も出てきたので、自販機でコーヒーを買った。少し後ろに2人組の方がいたけど、長門三隅駅近くの自販機で休憩してはったので、また離れてしまった。途中のコンビニで大西おじさんが「1人か?1人やったら止まって待っとき」って言ってくれたけど、さっきの2人組さんがすぐ前を走ってたのでなんとか着いて行った。
 
宗頭文化センター 175.7km  23:20 〜 5/4 1:00前
食事・仮眠エイド
荷物をもらってトイレに行ってから、食事。味噌汁、おにぎり2個、バナナ。完食。
ガスター10を8時間置きに携帯タイマー鳴らして忘れないように飲んでいるので胃の調子はいい。ちょっぱはんが仮眠から起きて来て、いまから食事だそう。もりけんちゃんなんて全然いない。
2階に上がって仮眠。45分後に携帯アラームマナーモードでセットして胸の上に置いて寝る。
そして。。。「ブー、ブー」 起きた。慌ててバイブを止めたらアラームじゃなくて、しのぶちんからの応援メールだった。35分で起きたけど、スッキリしてたから丁度いいなと思い起きる事にした。
ここからは山道に入るので、玄関で一緒になった人に声をかけようと思ってた。背の高いお兄ちゃんが丁度いたので「玉江まで一緒に行ってください」と声をかけた。外に出ると他にも2人いて、4人で行きましょうという事になった。よかったー。 
藤井商店まで、ゆるい上りを歩く。後ろから1人着いてきてはったので、一緒に行きましょうと声をかける。5人中、初の方3人、250の部4回目の私が一番ベテラン?! うっそぉーー(笑)。 
CP8 藤井商店 179km 1:40頃
真っ暗なのでみんながチェックしている間、ライトで照らした。すぐ出発。
山道にはいる頃、女子が2人増えていた。追いついたみたい。仙崎に向かっている時に抜かされた2人だった。そういや宗頭でも見かけた。鎖峠までの上りでは私だけ随分遅れてしまった。でも時々後ろをみて待ってくれてるようだった。申し訳ないけど、一緒に行きましょうと言っといてよかったーと思った。でも下りに入ると追いつけた。ほっ。畑峠の女子が下りが苦手の様で遅れだしたので、離れすぎないようにと間を走った。この下りの時、宗頭出る時にもらったでっかいキャラメルを噛んでたら奥歯の被せがとれた(大会後、歯医者に行くと5箇所も虫歯発覚(笑))
三見駅に向かう鋭角に曲がるところでみんな待っててくれた。
186.9km橋西詰直進なのに白線がひいてないと先行の人たちは遊歩道に入らず、そのままロードを道なりに行ってしまってた。おかしいと止まってた方がいたので、地図を確認して、去年通った遊歩道の方へ。ここは地道で走りにくいけどコースだから仕方ないなー。 
CP9 三見駅エイド 188.1km 3:20〜30頃
コーラ、ミニあんぱんなど。駅の手前の建物の裏にキレイなトイレがあって、スタッフがライトで案内してくれた。畑峠の女子が行ったので私も着いていった。でも一つだったので、ちょっと待った。みんなで出発。でも二人先に行ってしまったので、背の高いお兄ちゃんと、後ろから着いてきて声かけたランナーさん、畑峠の女子と4人で玉江まで一緒に行った。2箇所私設エイドがあった。ミラーの所と海の近くですごく寂しい所。ほんまにありがとうございます。この一番暗くて怖い区間を4人で一緒に行けて本当によかった。 
玉江駅エイド 195km 5:05〜15頃
お茶、パンなど。椅子に座って3分間寝た。スッキリして出発。ここからはまた1人。 
CP10 浜崎緑地公園 198km 6:00前
CPはトイレなのでいっとこかなと思ったけれど、混んでたからやめた。谷川さんがいたような?
小川さんが後ろからきてびっくり。玉江で140のまみさんとホリちゃんを待ってたそう。2時間も休憩したから全然しんどくないねんと言いながら元気に走っていってしまった。いいなー。
199.3kmぐらいにローソンがあったけど、道の反対側だから寄らなかった。でも、何か食べておけばよかったと思う。何故かと言うと、前回ここの区間は眠くて走れずすごく時間がかかったので、今回はちゃんと走りたいと思っていた。なのに〜、全然前に進まない。走ってみても歩いているようなペース。なので眠くなかったのに眠くなってくる。悲しい悪循環。この時はなんで走れないか全然わからず超悲しかったけど、後からいろんな人に聞いてみたら、「ガス欠」やったのでは?と言われた。うーん、確かに宗頭でおにぎり2個食べてからはパンを少し食べただけでたいしたもん食べてなかった。7時間ぐらい。空腹感はなかったから、食べるん忘れてた?!
200.5km反射炉前のセブンイレブン。道路反対側だったけど、この状況をなんとかしないとと思い渡って寄る。アイスコーヒーとドラ焼き。レジで氷入りのカップをもらったけど、これをどうしたらいいか分からない??? そしたら、親切なコンビニのお客さんがコーヒーを入れてくれた。ここにホットをそそぐのだった。斉藤工似の背の高いイケメンのお兄ちゃんだった。「大会ですか? がんばってください」と言われたような〜。優しくてかっこよかったなー。超幸せになった(笑)
しばらくは元気になったけど、またぼちぼちしか走れず悲しい感じになる(涙)
たまごんさんと道の向こうですれ違う。速いなー。
美紗ちゃん、明神池辺りですれ違う。元気そうだった。
今はチェックポイントじゃない笠山を過ぎて下りに入るとやっと走れるようになってきた。エイドの手前の駐車場にトイレがあったので寄った 
CP11 虎ヶ崎エイド 206.9km 8:10頃
CPに着いたら、姫路の、まみさんが声かけてくれた。140の部出場だったがリタイヤしたそう。ここは食事エイドだけどすごい行列だったので途中のコンビニで何か買おうと思い食べなかった。右足首後ろの靴擦れにでっかいバンドエイドを貼った。左足は日置で丁度いい位置に貼れたようで治まっていた。140kmのホリちゃんに厳島神社辺りですれ違った。元気そうだった。
越田さんと道の向こうですれ違った。その少し後に、いまいまさん。いまいまさんはずっと前にいると思ってたからびっくりした。越田さんと一緒にいけたらいいんやけどと思った。
ここから頑張ろう!と思ったのに相変わらずペースがあがらない(涙) 210.8km越ヶ浜のコンビニは、おにぎりは全部売り切れてた。お店の人が不思議がっていた。パンもほとんどなかったので、鈴カステラを買う。竹上さんに抜かされる、いつの間に前に行ったのと?と言われた。虎ヶ崎ですぐ出たからかな?軽い足取りで行ってしまった。いいなー。212.4km往路でも寄ったセブンイレブンに寄る。YOKKOさんに会った。後でレシートを見てわかった事だが、往復12kmになんと3時間もかかってた(涙) 
おにぎり、ワッフル、大福餅、牛乳を買い歩きながら食べる。
ゆっくり走り出すが、時間がない。完踏やばい。走りながら、祈る「どうか完踏させてください」
CP12 金照苑:東光寺前 215.2km 10:20頃
やっと東光寺に到着。眠かったー。ふぅぅぅぅ。前回より1時間ぐらい遅い到着。やばい〜。(去年は1時間10分前にゴール。)
オクムラくんの私設エイドあり。オクムラくんに声かけてから椅子に座って3分間寝る。
八朔をたくさん剥いてくれてた。下りしか走れないねんと話すと、座って休憩してるランナーさんに「下りが走れれば大丈夫」と言われる。何度も出合ってるこの方、足が痛そうだった。オクムラくんが眠気覚ましのガムを沢山、もたせてくれた。そしてこの後は、70kmのふきこさんもいるしと励ましてもらって出発。 
 CP13 陶芸の村公園エイド 216.1km 10:45頃
坂を下っていく途中にCPとトイレがあった。その先にエイドがあった。
そして、ふきこさんに、ばったり会った! 
70kmの部はここで折り返し。さっきオクムラくんにふきこさんに会えるよと言われてたので、会えたなー。と、ボーと思ってたけど。後からよく考えたら、丁度会えたのなんて、なんて偶然!ラッキー!エイドでは水をもらったぐらいですぐ出る。
ふきこさんに会えて、すっごく嬉しかった。さっき神様にお願いしたのが通じたなぁと思った。女神様やあ。。。
すごく嬉しくて元気が出てきた。下りだった事もあって走れる。そしてそのまま続けて走る。大きな橋の上りも3回とも走れたので嬉しかった。「走れる〜、走れる〜」と喜んでいたけど後からふきこさんに聞くと、すっごく遅かったそう。出会った時も、ボケーとしてやばかったそう。(自分ではそこまでひどいと思ってなかった、ごめんね) 
YOKKOさんは後ろかと思ってたら、ふきこさんに、もうとっくに先にいったよって言われた。だよね。。。
そのこさんが心配して電話をかけてきてくれた。「ふきこさんと一緒にいるよ!」というと安心してた。
旧村田蒲鉾店エイド 220km 11:25頃
スポドリなど。すぐ出発。
上りを頑張って歩くんやけど、ふきこさんはすごく速い。早く早くと先導してくれた。去年寝ぼけて何度も立ち止まった上りをがんばって歩けて嬉しい。
140kmの部のランナーさんが話しかけてきた。ふきこさんはこのランナーさんに「この人(私の事)は急に走り出したりするから一緒にいないで先に行ってください」と一生懸命説明してた。
そんなスイッチ入って走れたらええねんけどなーと、それを聞きながら思ってた。
私は、このランナーさんに、ふきこさんの事を、250を何度も完踏してるすごい人なんですよーと話した。この時、ふきこさんは、私に時間がない事をいかにわかってもらえるかと苦労してたそう。なのにまだ私は、本当に気づいてなかった。。。(ごめんなさいーーー)
 
 道の駅「萩往還公園」私設エイド 222.8km 12:00頃
お菓子をいただきました。有難うございます。
山道の途中で、250+70kmの ひろっさんが追いついて来た。ふきこさんとはここでお別れかな。。。 と思っていた。私は全然気づいてなかったけど、この時、先導しながら、夫婦会議してくれていたそう。今回、ふきこさんは体調に不安があるから70km(それもすごいけど)、ひろっさんは250kmを上位で完踏してから70kmを走ってはる。(これはすごすぎーーー)なので、ラストの下りを走るのはきつい。私は時々ラストにすごくスイッチが入り走り出す時があるのを、ふきこさんはよく知っていた。自分達もこがみちゃんも完踏したい。だから、どこで、私と別れようかと話し合ってくれてたそうです。ほんまごめんなさい。
ふきこさんが、一升谷を抜けるまで一緒にいてくれるって!? 一升谷は長い山道の上りなのでいつもすごく眠気が出るからすごく不安だった。よかったー。ありがとう(涙) 
また、眠気が出ていたので、ふきこさん達がいてくれてる間にと思い、エイド1キロぐらい手前の石碑のあるとこで座って3分だけ寝た。
 
 明木市エイド 226.4km 12:55頃
エイドはお茶をいただいたかな? もちろん饅頭などない。すぐ出発。
さあいよいよ一升谷。いの夫婦は歩くのがすごく速い。頑張って着いていくけど、すぐ離れてしまう。時間がないから引っ張ってくれてるのに、いの夫婦と一緒に居れる事が嬉しくて、後姿を携帯でパチリ。私、ほんま、暢気やなあ(反省)
ここは、いつも、ただ途方もなく長くていったいどこまで続くのと思うのだけど、谷川さんに何合目っていう道標を確認しながら上ったら楽しいよと教えてもらったのを思い出しその通りやってみた。そしたら、短いような気がした。 230km根の迫の橋の跡に私設エイドあり。温かいお茶が美味しかった。有難うございます。山道を抜けたとこで、いの夫婦とお別れ。どんどん離れてしまって全然着いていけない。すごく待っててくれたんやなぁとあらためて思う。ほんまに有難うございました。
ここからまだロードの上りがあって(長くて眠かったー)そして山道に何回か入る。去年は泥田のようにぐちゃぐちゃで酷かったとこ。今年はそんな事なかったけど、ここも長かったなー。山道を抜ける前にトイレがあったので寄った。やっと佐々並に着いた。
 
佐々並市エイド 236.3km 15:20頃
3時20分。
3時20分なんて、、ここは3時には出ないと(完踏できない)と言われている所なのに!
やっと、本当にやばいという事に気づく。
当たり前に豆腐はない。ボトルにスポドリを入れてもらい、飴ちゃんをつかみ、コーヒーを飲みながら直ぐ出た!
トイレはさっき行ったので大丈夫。ここのトイレは並ぶ事もあるので行っといてよかった。
国道に入ったぐらいに、ふきこさんが心配して電話をかけてきてくれた。もう夏木原キャンプ場だそう。谷川さんも近くにいるそう。
もうそんなとこまで進んでるんやぁ。。。 
がんばって進んでる事を告げて、いつも寝ぼけて歩くロードの上りも必死で走ったり早歩きした。本当にやばい。 
上長瀬エイド 241.7km 16:30前
時間ないけど、道路渡ってエイドには寄った。いつもの草餅ではなく、お土産のような小さいお饅頭をもらう。もらったお土産を出してくれたのだろうか?有難うございます。 
 夏木原キャンプ場 243.4km 16:44
関門16分前。大きな収容バスが止まっている。すぐ前を歩いていた、140kmか70kmの部の女性ランナーがリタイヤ宣言してスタッフの方へ。えっー!
 板堂峠 244.2km 16:56
ここから一時間かかる。なんとか間に合うか、、、
下りになったので、めっちゃ走る!!! 
山道も石畳も、こけないように慎重に、でも急いで下りる。オヤシキリ、オヤシキリとめっちゃ神頼み(笑)
ゆっくり下りてる人達にギリギリですよと声をかけても、なかなか信じてもらえない。オカリナの私設エイドでも沢山の方が休憩してた。あと4キロだからって。。。 まだ石畳も残ってるのに、大丈夫なのー?
 天花畑 246.8km 17:26
やっとロードに出た。あと30分。なんとか間に合いそう。近くなってきて、「おかえりなさい」と声をかけられたら、涙がぶわっと出てきた。ふきこさん、間に合いそう。 
最後の坂を駆け上がり、沢山の方に迎えられ、ふきこさん、わいこさん、小川さん、よしりゅうさん、、、(抜けてたらごめんなさい)、、、皆さんとハイタッチしてそのままゴールしようとしたら、キティちゃん達でゴールが混んでて、ちょっと待って、ゴーーーーーール!!!
香山公園(瑠璃光寺) 250.6km 17:54
ウェーブスタートだったので 47時間47分49秒(48時間制限)
無事完踏しました。
ほんま危なかったーーー。リアル5分前とは。。。 
 大会実行委員の皆様、ボランティアの皆様、コース上で出あった皆様、私設エイド、応援の皆様
各地からの応援ビーム、
そして、そして、ふきこさん、ひろっさん、、、、 いの夫婦に出会わなければ完踏はなかったです。
皆様、ほんまにほんまに有難うございました。
 三見から玉江を一緒に歩き走った4人は全員完踏でした!玉江以降一度も会わなかったけど、ゴール後、偶然みんなに会えた! 女子は余裕やったようですが、男性2人は私より後か一緒ぐらいだった。ほんまによかったーー
 
 
 
 
 

inserted by FC2 system