京都府民総体 市町村対抗駅伝
(2003.02.16)

2003年1月9日、こんな私が
2月16日の京都府民総体の駅伝メンバーに登録されることになってしまいました。

昨年の暮れです。

私は12月8日の東山36峰に出場しようと思っていたのですが
「東山36峰は足を滑らすと谷底に転落するかもしれない」
やっほ〜さんのそんな言葉に申し込みを躊躇してしまったんです。

ひろっさんはいつも
大会の申し込みは私に任せているのに、
東山36峰の時だけ、自分の分だけさっさと準備をしたんです。
私は意地を張って「出ないから!」なんて言ってしまい
迷っているうちに申し込み期日が過ぎてしまいました。

数日後、石清水八幡宮の境内をジョギングしていると
掃除をしていた女性が
「市民マラソンに出ないの??」と声をかけてくれました。
東山36峰と同じ日の大会だったんです。
その方の「応援しているから!」という言葉が嬉しくて
早速、市に問い合わせたところ、
偶然にもその日が申し込み期日。
私はその日は仕事だったのですが、
友達がわざわざ市役所まで申し込みに行ってくれました。

そして12月8日、市民マラソンの5qに出場。
出場者はたったの10人、レベルの低い話ですが
24分1秒の私が優勝でした。
数日後、大会側のミスで
19分1秒と書かれた賞状が郵送されてきました。

いくつもの事が重なって
市の駅伝の話しが私の所まで来たんですね。

人口が7万5000人ほどの半分以上が女性、
私の住む市にも女性ランナーはいっぱいいるはず!!
そのへんをウロウロして
走っている女性を見かけたら、「駅伝に出場してくれませんか?」と
声をかけようかと悩んでしまう毎日でした。

昨年の一区に出場された方は
3.5qを16分ちょっとで走って、43人中、4?番だったとか。
私が調子よく走ったとしても17分ぐらいかな。
とんでもないことで、ラストランナー覚悟での出場です。

大会ぎりぎりまで
誰か走ってくれる人を見つけてくれることを祈りながら
万が一に備えて自分も出来ることは精一杯やっておこうと思いました。
走る練習ももちろんですが、見た目だけでもランナーになっておきたい。
1月10日、ダイエットとほんの少しスピード練習開始。

1月19日、ダイエット挫折。
スピード練習は少し頑張ると
足首や膝が痛くなり、ほとんど出来ませんでした。
八幡さんの階段トレーニングだけは少し頑張れたかな??

少しは力がついているはず、
たすきの力で、持っている以上の走りが出来るはず、
そんな風に自分に言い聞かせて出発日を迎えました。



大会前日の開会式の様子です。

2月15日、いよいよ出発です。
選手組は若い人ばかりでしたので、
私は役員組の車に乗せてもらい現地に向かいました。
車の中では市民マラソン大会の裏話などの楽しい話題がいっぱいでした。
福知山まで、あっという間の道のりに感じました。

会場に着くと、「明日の試走をしましょうか!」と監督さんに誘われ
もちろん、断ることも出来ず、
精一杯の力で本番のコースを監督さんについて走り、
めちゃくちゃバテバテになってしまいました。
無理をしてしまい「今日が本番じゃないのに・・・」と心配でした・・・。


スタート時の写真です。ゼッケン8ー1番、中央が私。
最初で最後のランシャツ姿でしょうね。・・・・腕がたくましいこと!

スタート5分前、全ての選手の横には付き人がいます。
スタートぎりぎりに上着を持っていってくれるんですね。
なのにどうして???私だけ一人なんです。
直前までずっと側についていた人は数キロ先に応援に行っちゃいました。
主人が応援に来ていたので遠慮されたのでしょう。
でも、スタート間際には、その主人まで数キロ先に行ってしまい
スタートを見てくれる人は一人もいなんです。
上着はどうしたらいいの???焦りました。
スタート1分前、仕方なく
私は上着を脱ぎ、役員のテントに置きに行きました。

「上着をどうしよう!!」それが心配で心配で
スタートの緊張を忘れていたかもしれませんね。


何が何やらわからずにスタート!
前列に並んでいた私は最初の急な下りでたくさんの人に抜かれ
ほぼ最後尾になりました。
でも、平坦になると少し挽回出来たんでしょうね。
結果は42人中28位、
3.5qを14分49秒で走り終え、第2走者に無事たすきを渡すことが出来ました。

毎年入賞を果たしている私の市ですが、今年は14位でした。
それでも、今回のメンバーにすれば予想以上の出来だったようです。
迷惑をかけるんじゃないかとずいぶん悩んだ今回の駅伝メンバー入りでしたが、
なんとか大役を果たせました。

素敵な経験をさせていただきました。
一生の思い出になりますね。

きっかけを作って下さった方々に感謝です。
そして、こんなおばさんに
真剣に試走に付き合って下さり
付き人をつけてくださった監督さんに感謝です。
一選手として、いろいろお世話して下さった役員さんにも感謝です。

藤村信子さん達と一緒にアップしました〜〜。
一緒にスタートしました〜〜。
こんな自分が。。。なんか信じられへんね〜〜〜。




大会終了後の記念写真です。
まだ緊張しています・・・。

E-Mail: aaadd101@kcat.zaq.ne.jp
URL:http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaadd101/
inserted by FC2 system